dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20cmくらいの水槽でメダカを飼う予定ですが、底面フィルターは付けたほうがいいですか?
掃除するときは底面フィルターの上の砂をすべてどけてからしないといけませんか?
手入れなどは面倒になりますか?

A 回答 (1件)

> 20cmくらいの水槽でメダカを飼う予定ですが、底面フィルターは付けたほうがいいですか?


・20cm程度の小型水槽に底面フィルターは理想です。
AC100Vで駆動するモーターポンプ式の濾過器は、小型水槽では水流が強くなりがちです。
エアポンプ駆動の底面濾過器は、弱水流でメダカ飼育にはぴったりの濾過器です。

> 掃除するときは底面フィルターの上の砂をすべてどけてからしないといけませんか?
> 手入れなどは面倒になりますか?
・底砂に大磯砂などの小砂利を使用した場合、底面濾過器の底砂清掃は必要ありません。
20cm程度の小型水槽でも、一年程度は本格的な清掃は必要ありません。
普段の管理は、底砂の上に落ちている目立つゴミをスポイトなどで吸引する程度で十分です。

底面濾過器に最適な底砂は、目の細かすぎない小砂利です。
大磯砂ならばスモールからミディアムサイズ。
http://www.shopping-charm.jp/SearchItems.aspx?jo …
底面濾過器の上に、ウールマットやプラマットを薄く敷いて、その上に小砂利を敷けば、目詰まりの心配なく安心して飼育出来ます。
http://item.rakuten.co.jp/biotop-jp/209329/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2010/10/28 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!