dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ首はすわっていないでしょうか

こんにちは。いつもお世話になります。

生後4ヶ月と10日の娘がいます。うつぶせにすると、首をググっと持ち上げるのですが、腕を持って起こすとまだ首がついてきません。また、縦抱っこをする時は首は支えなくても大丈夫です。

腕を持って起こしても、首がついてこないという事はまだ「首がすわっている」とは言わないでしょうか。

また、4ヶ月でこの状態は遅いでしょうか?

A 回答 (2件)

腕を持って起こして首がついてくるタイミングを見て


首が座っているか否かを判断するのは、
素人では難しいというのを聞いたことがあります。
うつぶせにすると首が持ち上がるということは
だいぶ座ってきたとみていいのではないでしょうか?
判断は難しいし、でも出来ているのか気になっちゃいますよね!
私も「あ、縦抱きにしてもだいぶしっかりしてきたな」
と気付いたのは、ずいぶん遅かったような気がします。
4カ月くらいまでは座ったといえども全然グラグラしてました。
でも、4カ月健診では「これは座ってるよ、大丈夫」
と先生に言われて、「こんなにグラグラしてるのに?」
と思ったのを覚えています(笑)
大丈夫、娘さんは順調にスクスクと育ってらっしゃいますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腕を持って起こすやり方は素人判断では難しいのですね!

回答者様のお言葉にとても励まされました^^

有難うございました!

お礼日時:2010/10/21 08:12

はじめまして!もう大丈夫ですよ。

赤ちゃんは頭が重いので横から起き上がるときは後ろにいきます。抱っこして寝かせるにも頭が後ろにいきます!少しづつ安心してきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大丈夫」というお言葉に安心しました^^

頭が重いので後ろにいってしまうのですね!

有難うございました!

お礼日時:2010/10/20 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!