
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ちょっと複雑なので長文になってしまうことをお許し下さい。
阪急ではPiTaPaに定期を載せられます。この場合磁気定期券とPiTaPa定期の料金はもちろん同額です。
でも来年3月31日までは10%PiTaPa区間指定割引を行っています。したがって、来年3月末までは阪急では山田から南方までで区間指定割引を利用した方が1ヶ月の利用額が6ヶ月定期の6分の1未満になりますのでPiTaPa区間指定がお得です。
http://rail.hankyu.co.jp/pdf/info/kukanshitei.pdf
次に地下鉄ですが定期券をPiTaPaに載せることはできません。そのかわりPiTaPaにはマイスタイルという割引制度があります。正直言って一言で説明することは難しいのですが登録した2駅間の利用運賃が1ヶ月の利用料金に達すれば6ヶ月定期のほぼ6分の1になるというものです。でもこのマイスタイルには定期券と違うところがあります。まず利点ですが登録駅から登録駅までの区間と同じ区間数(対象駅といいます)であれば登録駅からその区間の駅まで乗った運賃も割引の対象となります。逆に短所は定期券の場合は区間内の駅ならどこでも乗り降り使用と定期運賃は加算されませんが、マイスタイルの場合は登録駅と登録駅の途中同士の区間のみの利用の場合はその運賃は割引の対象にならずそのままの普通運賃が加算されてしまいます。
この説明ではちょっとわかりにくいと思いますので質問者さんの場合で具体例をあげてみます。
まず登録駅は西中島南方と天王寺ということになります。普通の定期なら御堂筋線経由となり自由に乗り降りできる路線は御堂筋線のみになります。ところがこれをマイスタイルにすると西中島南方もしくは天王寺からなら対象駅である谷町九丁目まで利用した場合もマイスタイル割引の対象となります。今の例では対象駅として谷町九丁目をあげましたが西中島南方と天王寺は3区間ですので市営地下鉄の路線の駅の8割近くが対象駅となります。しかし、西中島南方と天王寺の御堂筋線の区間内の梅田で乗車難波で下車すると梅田難波間の普通運賃が割引で計算された利用料金に上乗せされてしまいます。従って地下鉄のマイスタイル利用が得になるか損になるかは質問者さんの利用スタイルによるので何ともいえません。詳しくは大阪市交通局の下記サイトを見て下さい。マイスタイルのシミュレーションもできます。http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/ic_c …
http://kensaku.kotsu.city.osaka.jp/pitapa-mystyle/
なお1枚のPiTaPaで阪急を区間指定割引(または定期券)、地下鉄をマイスタイルで登録することができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/24 21:02
詳しく説明していただいてありがとうございます。
とても解り易かったです。
Pitapaで区間指定割引とマイスタイルにしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
継続しようとしていた定期が過...
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
期限切れの定期券(PASMO)の更新...
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
定期を持っている場合の電車賃...
-
JR東日本 定期券買い替え(変...
-
suica定期の払い戻し
-
IC定期は、改札通るたびに運賃...
-
定期券の有効期限変更はできる?
-
発生していない交通費は請求で...
-
ピタパと定期どちらがお得?(...
-
連休初日から通勤定期を購入は...
-
記名式SuicaはありますがJRE PO...
-
浜松町駅でJRからモノレールに...
-
JR宇都宮から羽田空港までのJR...
-
モノレールの赤色灯
-
未だに電車の中で新聞拡げて読...
-
東京ディズニーシー、現地集合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
通勤手当で片道2キロ以上で交通...
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
定期の区間変更と継続を同時に...
-
1ヶ月定期って、何日有効?
-
4ヶ月分の定期券購入時はどちら...
-
定期の継続をする場合
-
期限切れの定期券(PASMO)の更新...
-
定期券 お得な買い方
-
通学定期(ICOCA)で指定している...
-
PITAPA定期の領収書って?
-
京都地下鉄 通勤定期 どうす...
-
阪急電車 pitapaでの定期と区...
-
PASMO定期期限切れ後、別区間の...
-
定期を持っている場合の電車賃...
おすすめ情報