
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それを削除して、もう一度インストールしてみてはいかがでしょう。
やってみましたが駄目だったので(OSが破壊されていたのだと思います)、結局WindowsMEを再インストールて治りました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一度Windows Updateを実行しましょう。
USB2なら最新ドライバーがMSから供給されています。
この回答への補足
実は今朝、そのWindowsUpdateでWindowsMEをアップデートしたところ、再起動時の「システム更新」中に、「○○ファイルが読み込めません」と言ったメッセージが2つ3つ出ましたが、無視して「システム更新」を完了してしまいましたが、これが何か影響しているのでしょうか。長い間WindowsUpdateを実行していなかったのでかなり大量(確か17個)のファイルをインストールしたようなのですが、このためか再起動時にかなり長時間かかったのでPCが壊れたと思い途中で一旦電源を切ってしまったのですが、その時既存のプログラムなどを傷つけるようなことがあったのかも知れません。 既存分も含めてWindowsMEを手軽に修復する方法はあるでしょうか。
補足日時:2003/08/13 18:52再度Windows Updateをやってみましたが駄目だったので、結局最初からWindowsMEを再インストールして治りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
Windows10の共有エクスペリエン...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
YT Music デバイスのファイル表示
-
外付けFDD I/Oデバイスエラ...
-
USB複合デバイスってなんですか?
-
技適マーク
-
写真の下の枠外に日付など挿入...
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
【ノートパソコン】メモリ4GBと...
-
パソコンでDVDを見るにはど...
-
Audacityでステレオ録音する方法
-
高画質な壁紙の画像を入手したい
-
PCでVRフォーマットのDV...
-
Windows98をXPにできますか
-
[素人] XPにするかVistaにするか
-
WIN95のスクリーンセーバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
Windows10の共有エクスペリエン...
-
デバイスマネージャからネット...
-
デバイスマネージャー中のびっ...
-
Xperia X performance電池交換
-
MusicBeeについて
-
デバイスをはずしてないのに・...
-
間違えてセーフモードにしてそ...
-
IRQ番号とI/Oポートアドレスに...
-
自作pcのUSB3.0が認識されない
-
YT Music デバイスのファイル表示
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
普段と異なるデバイスからログ...
おすすめ情報