dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

復縁したいのですが元夫が応じてくれません

よろしくお願いします。
6年前に離婚して11歳の息子と2人で暮らしております。
元夫に女性がいるという噂が漏れてきたので、調査会社に依頼して夫の周りの人の証言やレストランなどでの親しげな写真など確保して、不倫を確信して調停にかけました。
調停員が私の言い分を聞き入れてくれ、離婚と子の親権・監護権を私が持つように調停をしようとしましたが、夫は認めず、夫は裁判に持ち込む動きに出ましたが、私の実家が元夫の実家に圧力をかけたため、元夫は放棄して離婚になりました。元夫は不倫騒動で遠方に転勤になりました。
夫は物凄く憤慨し、連絡をとっても一切受け付けません。
その後、困ったことが起きており、どうしたら良いか教えていただけますか。
一つは、夫の不倫は事実ではなく、元夫の会社内の権力争いに巻き込まれ、架空の不倫騒動の噂を流されたことが最近になって発覚し、その人たちは解雇になり、元夫は本社に戻ってきました。
噂を信じてとんでもないことをしたこと元夫に詫びたいと連絡しようとしましたが一切拒否されます。会社に行っても門前払いされます。私は出来れば復縁したいのですが無理でしょうか。私実家からの連絡も拒絶されます。
もう一つは、息子がずっと父親に会いたいと言い続け、元夫に面会を要請しましたが、全て無視されました。その所為もあって息子の精神状態が不安定です。精神内科でも早く父親に会わせるべきだと言いますが、それを伝えても、自分など要らないと言ったのだか勝手にしろと言って取り合いません。
夫の怒りはもっともなので、復縁は無理としても、息子の希望をかなえてやりたいのですが、どう言う方法があるでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

>権力争いに巻き込まれ、核の不倫騒動のうわさを流された


と言うことですが、権力争いには確かに巻き込まれ、不倫の事実を利用された、とも考えられます。調査会社の写真もあるわけですよね。限りなく黒に近くても決定的証拠が無いから白と言えるかと言ったらそうとも言えないと思います。不倫はあったのかもしれません。ただ、それは元ご主人しかわからないことですよね。cvaqqi さんは不倫の件は嘘であって、真実でないと100%わかるのですか?又、今別れてしまったご主人は息子さんの精神状態が不安定でも会いたくないという。いくら元奥さんと色々あって別れたとしても子供はやっぱり可愛いと言うのが人間の情です。それがないというのは少し愛情が希薄な方かと思います。その不倫の真偽はわかりませんが、息子さんのことに対してまでそのような態度と言うのはただの小さい男な気がしてならないのですが、こんな男と本当に復縁したいのでしょうか。私だったらこの時点でうんざりです。cvaqqi さんと元ご主人では感情的になって話が進まないかもしれないので、第三者を立てて、元ご主人と冷静になって話し合うか、又は第三者に元ご主人との橋渡しになっていただいて、息子さんからお父さん宛に手紙を書いて渡してもらったらどうでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



拒絶されるのが当然です。
復縁したいなどと言える立場ではないでしょう。
元旦那様は100%悪くないのに、圧力までかけられて侮辱され、プライドも何もかもズタズタにされたんです。
殆どの人間は、そんな事されたら「二度と許さない」と考えますよ。

相手に許すつもりが一切ないならば、もう話し合う事すらできません。


お子様も、さぞ辛いことでしょう。
ですが、元旦那様は、それと同等かもしくはそれ以上に深い傷と怒りを持っているでしょう。
そして、2人をその状態にしてしまったのは貴女です。きちんと2人に対して償いをしましょう。

お子様の事は、貴女がなんとかすべきです。元旦那様ではなく。原因は貴女ですから。
貴女と元旦那様は、もう既に他人なんですよ。貴女は、離婚する際にそういった覚悟はなさらなかったのですか。

元旦那様への償いは、今後一切関わらないことです。
新しい人生を歩ませてあげてください。


長くなってしまいましたね。
寒くなる季節ですので、お体には気をつけて下さいね。
    • good
    • 0

心情的には今更何を言っているのかというところでしょうか。



調査会社からの回答にも問題はありますが、基本的には貴女のほうが元ご主人を一切信用しなかったことが原因なんです。

すべての言い分を却下する方向に持って行き、最後には叩き出した形になったわけですから、そうされた怒りは凄まじいものがあることは容易に想像できます。すでに貴女も子どもも憎悪の対象でしかないものと思われます。

貴女の実家も元ご主人の実家に圧力をかけたのですから、実家からの連絡もとりあわなくて当たり前でしょう。

お子さんの精神状態が不安定になってしまったのは不幸なことではありますが、それ以上に当時の元ご主人の精神状態はかなりきつかったはずなんです。それを今も理解できずに子どものことを考えてくれというのはあまりにも理不尽です。

申し訳ありませんが方法はないものと思います。お子さん自身が父親にあいたいと自ら行動を起こせる成人以降の時期であれば、子どもに対して会うことはあるでしょうがそれ以外は厳しいと思います。

復縁も不可能でしょうし、今の段階でお子さんとの面会は返って元ご主人の傷をえぐることになるでしょう。ご自身一人で他の方法をお考えください。
    • good
    • 0

何となく思うのですが、結婚している時も妻として腹が据わってない、実家のお嬢さんのままじゃなかったんじゃないですか?誰かに何かを吹き込まれると、すぐ揺らいでしまう・・・。


 夫の浮気、疑っても普通、即調査即離婚にはなりませんよ。我慢したり、未練に苦しんだりしますよ。調査費用も実家持ちじゃなかったですか?

 夫の腹立ちはもっともです。復縁を望むのは虫のいい話です。「謝っているのに何故、復縁してくれないの?」の我がままさを感じるのは私だけでしょうか?

 他の回答者さんもおっしゃるように、ここはじっくり長期戦でいくがいいと思います。心から反省し、結婚している時の我がままを詫び、子どもの成長の写真とともに、送り続けるのです。

 返事はいりませんから・・・、私の気持ちを伝えたいだけだからと謙虚にするのが、遠いようで近いと思います。我が子の成長の写真を見せられて嫌な人はいません。
 ただ、元夫に付き合っている女性が居るならもうダメですね。それも含めて、腹をすえてかかってください。

 あと、子どもの不安定は男親に会えば何とかなると期待をかけないで、自分の責任でしっかり育てるという、こちらも腹の括りが必要ですね。大変だけど。しようがないです。
    • good
    • 0

方法などありません。



男がそこまでコケにされて、許すわけないでしょ?
おまけに実家まで使って相手の実家に圧力かけたくせに、その実家が連絡なんて火に油を注いでるだけって分かりませんか?
貴女の短慮が招いたことです。あきらめなさい。

息子さんには、機を見て「父親は死んだ」と言うことです。実際、二度と会うことはないんですから。
    • good
    • 0

 和解金として1,000万円、息子と1時間会ってくれれば10万円渡すと弁護士を通じて条件提示すれば逢ってくれると思います。

少なくとも俺なら会う。
    • good
    • 1

こんばんは。

主様とお子様のお気持ちが伝わってきましたので投稿させて頂きます。長文になりますが、少しでもお役に立てたらと思います。

私は独身ですが、仲の良い妻子持ちの男友達がいて、家庭内の相談や仕事の愚痴を聞いたり、一緒に食事をしたりしていました。ある日奥様が勝手に男性の携帯をロック解除して見て、私との関係を誤解してしまった事があります。もちろん何の関係もないのですが。
男性はもちろん責められ、私にも電話やメールが掛かってきて大問題になりました。その男性からすると、一度でも携帯を見られたり、ましては興信所などで調べられたりすれば、信用したくても中々そう思えなくなる、と言っていました。
主様が噂を気にされるのは当然だと思います。それを確かめたいという心理も凄く解ります。好きだからこそ、本当の事を知りたいですよね。ただ、元ご主人様からしてみたら、愛する主様に信じてもらえなかった事、主様の親御さんが出てきたり、会社の争いに巻き込まれたりと、精神的に疲れてしまったのかもしれません。

きっと今もその傷は癒えていないと察します。男性としてのプライドが傷ついたのかもしれません。女性が想像する以上に男性は繊細です。ガラス細工の様な心を持っています。

先ずは、主様から復縁の事をお話される前に、少しでも疑ってしまった事、そしてそれを確かめる為にしてしまった事、結果傷付けてしまった事、心から申し訳ないと思っている事をそのままお伝えしてみてはいかがでしょうか?

ご主人様だって本当は、主様の事も息子さんの事も気にされているはずです。今までずっと家族だったのですから!!今すぐに復縁は無理でも、主様が気持ちを持って、余裕を持って元ご主人様に接していれば、いずれ心を開いて下さる気がします。お子様は多感な時期でしょうから、主様や主様の親御さんが今までの様に守ってあげて下さい。

よい結果になります事を心から祈っております。
    • good
    • 0

あぁ、、、すごく不幸な出来事があったんですね。


とても酷い話です。心中お察しします。

その当時の夫は孤立無援状態だったことでしょうから
貴方も騙されたとはいえ、許せない気持ちがまだあるんでしょう。

電話ではなく手紙を出されてはいかがでしょうか。
心を込めて何通か手紙を出されるのです。

私は今別居中に離婚危機の最中にありますが
カウンセラーにアドバイスされ手紙を出しています。

何回か手紙を出す時に、ご子息さんの手紙、写真も
一緒に同封すると効果があるかもしれません。
あと貴方もいっぱい気持ちを込めて、私も騙されていた
一緒にやり直したいという旨を伝えたらいかがでしょうか。

どうか、よい方向へ向かうことを祈っております。
貴方も夫も子供も誰も悪くないのだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A