
No.2
- 回答日時:
まさに余計なお世話だろうね。
それに子どもは「作る」物ではない!。
「授かる」ものだ。
君が「作りたくない」のなら「作らなければいい」
だけのこと。
No.1
- 回答日時:
様々な要因があると思いますが、
「子孫を残さなければ」という動物的な本能が強く働いているからだと思います。
子供を作らないである程度苦しい生活を送るよりも本当に厳しくても子供を作って家族になりたい、という気持ちの方が強いのではないでしょうか?
南米では働き手を増やす目的として子供を作る といった傾向もあるようですね。
この回答への補足
そうですか。
しかし日本では貧乏人が無理するよりそういうことは裕福な人に任せておけばいいと思いますよ。
貧乏人が無理して作っても子供を虐待するなりしてろくなことがありません。
虐待は虐待を生みガサツな人間に育つだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将来子供を持つことについて
-
日本って低学歴の人間ほど大量...
-
はっきりいって他人の子供なん...
-
日本の少子化を改善して子供の...
-
子供って何の為に産むのでしょ...
-
子供を作るのは、何故?
-
おじさんって勘違いしてる人多...
-
高齢熟女を抱きたい
-
男性から聞いていないのに、誕...
-
通勤電車で隣に座った女性と素...
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
マナーについての質問です。 今...
-
女性が営みの時に出る汁で透明...
-
中高生はなぜ電車の中でかばん...
-
職場同僚(異性)との食事について
-
飛び降りで死にたいけど怖くて...
-
高校の部活での保護者の役割
-
600メートルは、徒歩何分?
-
階段でパンツが見えた場合の法...
-
親が応援、送迎してないのに試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本って低学歴の人間ほど大量...
-
将来子供を持つことについて
-
どうして母親、父親に向いてな...
-
子供が子供を育てる時代 と言わ...
-
自分の代で家系を途絶えさせる...
-
子供を産まない人って 何十年と...
-
自分の将来がとても不安で、早...
-
何故低スペック夫婦は子供産ん...
-
これから子供なんか産んでも不...
-
昔の人は、なぜ子供をたくさん...
-
なぜ昔は貧乏子だくさんだった...
-
子供が欲しいゲイの者です。
-
家族は減っていきますよね?年...
-
はっきりいって他人の子供なん...
-
なぜ、自分は「子供」はつくら...
-
ドナーベビー
-
子供ができた事は恥じるべきで...
-
みんな子供ほしいと思うの? な...
-
子供を傷つけない為に あえて子...
-
わたし28ですが子供欲しいと思...
おすすめ情報