dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧乏で苦しいのに何故子供作るのですか。

旦那の給料だけじゃ生活苦しいので奥さんも働かないと生活出来ない、しかし子供を預ける場所が無くて働けないなどと悩むなら最初から子供作らなければいいんじゃないのですか。
貧乏なのに何故無理してまで子供作るのですか。
なんとかなるという甘い考えだからですか。

A 回答 (13件中11~13件)

だからー、計画性ないのでデキ婚が増えてるとおもいます。

この回答への補足

そうですね。

カネも無い癖にそういう無計画でいい加減なことするからどうしようもなくなるのですよ。
それで結局自分等で自分等の首締めて離婚したりとろくなことに発展しません。
悪いのは結局見通しの甘いいい加減な奴等なのです。

補足日時:2010/10/26 15:01
    • good
    • 1

まさに余計なお世話だろうね。



それに子どもは「作る」物ではない!。
「授かる」ものだ。

君が「作りたくない」のなら「作らなければいい」
だけのこと。

この回答への補足

子供は授かりモノですか。

補足日時:2010/10/26 14:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

様々な要因があると思いますが、


「子孫を残さなければ」という動物的な本能が強く働いているからだと思います。

子供を作らないである程度苦しい生活を送るよりも本当に厳しくても子供を作って家族になりたい、という気持ちの方が強いのではないでしょうか?

南米では働き手を増やす目的として子供を作る といった傾向もあるようですね。

この回答への補足

そうですか。
しかし日本では貧乏人が無理するよりそういうことは裕福な人に任せておけばいいと思いますよ。
貧乏人が無理して作っても子供を虐待するなりしてろくなことがありません。
虐待は虐待を生みガサツな人間に育つだけです。

補足日時:2010/10/26 14:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!