アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父親と共に逆流性食道炎が治りませんが猫の影響はあるのでしょうか?
二人とも今まで特に胃痛や食道炎など起こした事はありませんでした。
それが今年から急に二人とも同時に胃潰瘍や逆流性食道炎を起こしました。
ちょうどその時期より少し前から今まで外だけで飼っていた猫を数匹家の中で飼うようになりました。
で、今も2匹家の中で飼っているのですが、父親共にもう半年以上も治りません。
二人とも喉につまりを感じ続けています。

猫アレルギーがあるかは分かりませんが、顔を近づけても顔が腫れたり、目が痒くなったり、咳が出るようなこともありません。
だから猫アレルギーではないのかなとも思いましたが、ちょうど猫を入れた後からなので影響を疑い始めました。
ネットで調べてみても猫アレルギーに喉のつまりのような症状は見当たりませんでしたが、やはりこの喉の詰まりは猫とは関係ないのでしょうか?

ちなみに父親はどうかは知りませんが、自分はダニアレルギーです。
花粉アレルギーはありません。
子供のころ小児喘息はありましたが、今では全く出ていません。

A 回答 (3件)

逆流性食道炎が治らない・・という事に関して「タイトルから」



まず「消化器外科」「胃腸科」などで
「逆流性食道炎」と診断されたかが問題です。

そうであれば・・それなりの処方薬が出ているはずですよね!
何か処方されていますか??

喉のつまりだけでその病名をあげているのではないですよね?

もしそうだとしたら・・最近多い、この「逆流性食道炎」ではなく・・。
喉に何かあることが予想されます。
でも「喉のつまり」ですので大きな病気・・とは考えられませんが・・。

「喉」に関してをはっきり知りたいのであれば
「耳鼻咽喉科」「気管食道科」などで実際に喉を診てもらう(喉のカメラで視て貰う)のが一番早いと思います!

お父様と同時という事で・・
理由は猫にあったとしても・・

理由より・・お二人がその様になって心配している事をきちんと専門医にお話して(猫のことも含め)
すぐに受診すれば・・専門医なら
「理由」も「症状」も「治療の仕方」も「薬の処方」も必ずしてくれますので・・。

それが一番良いのでは・・と思いますよ~!

お大事になさってくださいね!!!
    • good
    • 0

こんにちは。


アレルギーは検査で判りますので、はっきり血液検査で猫を指定してみてもらうのも必要かもしれません。

猫にアレルギー反応がないようなら、それによるストレスも考えにくいですので、猫はほぼ無罪かと思われます。
アレルギーがないのなら、猫ちゃんを可愛がって癒しを貰う方が有益かもしれません。
    • good
    • 0

主な原因は次の諸点であるといわれています。



◇ ストレス、過飲過食、飲酒による胃酸過多
◇ 胃酸増加
◇ 食後すぐに横になる、前屈するなど
◇ 喫煙や加齢による機能低下
◇ 食道裂孔ヘルニア
◇ 食道の機能低下
◇ 妊娠、肥満、便秘による腹圧の上昇
◇ 腹圧を高める運動や衣服の着用

原因がはっきりしている場合を除いては、ストレスによって発症する例が大部分を占めるため、精神科的治療を平行して行う長期間の治療になることもあります。

以上は資料から
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!