dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ISDNのS/T点配線をアナログ回線の屋内配線として使いたい

今ISDNなのですが、アナログ回線に変更したいと思っています。
マルチポイントのために各部屋の壁に8極のモジュラジャックがあります。
この配線を使ってアナログ2心信号を違う部屋につなぐということは許されるのでしょうか?
そのための変換器があれば紹介していただきたいと思います。
市販されていなければ変換ケーブルを自作しても良いのですが、万一誤ってその配線にISDN機器をつないでしまっても事故が起きてしまっては困ります。推奨の(もしくは許容される)ピンアサインなどがあれば教えて下さい。

[現状] 壁-DSU-壁-壁-TA-TEL
[将来] 壁-変換-壁-壁-変換-TEL

A 回答 (4件)

45yamaさんすごいですね。


私もこんな便利な商品があるのは初めて知りました。
現役を離れてもう数年になるもので、いろいろ商品がふえてるな~と実感します。

ただ、ginga2さんのいう誤って接続しても事故は起きないというところは反対です。
どのような接続をするかわからない状況で事故が起こらないと断言はできません。
しかも通信機器は弱電流のため、すぐに火がでたりせず、機器が過熱して発火することがあります。
(もちろん、機器の周辺の状況にもよりますが。)

あと結論的に、現在使用できているのであれば恐らく結線的には問題ないかと思います。
使用できているということは、TAなどの余計な機器を入れていることもないでしょうし、
端末が使用できないものでもないということですから。
見てないので断言はしませんが、事故の心配もまずないと思われます。

予想される不具合としては雑音の混入、ハウリングの発生くらいではないでしょうか?
あとはNTT側のサポートはほぼ諦めてください。(対応してくれないと思います。)

通話不具合は初期でおこっていないようであればあまり心配いらないと思います。
NTTのサポートは・・・質問者様次第かと。

余談ですが。
TAを付けた業者さんがS/Tで使用しないところもきちんと結線していたようですね。
そうでなければ使用できないはずなので。それを危惧して前回の回答では3~6の使用を推奨していましたが。
結論的によい結線ができたようでよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rabits1975さん、ありがとうございます。
プロの方とお見受けしました。
今のところ大きな不具合はなさそうとのことで安心しました。
でも認められていない使い方なので、何か問題が起きていないかどうか注意を怠らないように気をつけます。

お礼日時:2010/11/12 14:32

 ISDNのS/T点バス配線は8芯でLANのケーブルと同じ端子を


使ってますので、下記のような部品とLANケーブルを使えば
市販品で変換可能です。
http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-rj4511t …

 工事担任者の資格の有る人に、壁の端子を取り替えてもらうのが
確実ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに端子を取り替えてしまうのが確実だと思いますが、当面使わない端子が重い家具の後ろに隠れていたりするので躊躇してしまいます。
この市販品の配線が分かるとバッチリなのですが・・・
手に入れるよう努めてみます。

お礼日時:2010/10/27 22:15

資格云々抜きで



誤って接続しても事故は起きませんので
接続出来るまで下記のコネクタ等を使いチャレンジしてみてください。

参考URL:http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=4063
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もし素人が適当なことをして火が出るようなことがあってはと思いおたずねしました。

「誤って接続しても事故は起きませんので」とのこと、安心しました。

お礼日時:2010/10/27 22:20

まず、誤って接続されてしまうことが前提であれば諦めてください。


誤接続が前提であれば接続できるものも接続できません。

誤接続しないことが前提であれば下記方法でいけると思います。

壁-6極2針(3,4)8極8針-壁-壁-8極8針-6極2針(3,4)-TEL

しかし、当然ながら6極と8極は用途が違うので市販ではまずないと思います。
自作するしかありませんね。。。
括弧内の記載はピンアサインです。
6極2針のピンアサインだけは3,4が必須です。
また、8極プラグのピンアサインは3~6のいづれか2つを使用したほうがいいと思います。
(TAのS/T配線で使用するのが3~6のため)

この回答への補足

8極プラグの4と5もしくは3と6という組み合わせは、どこかに低い抵抗値の終端があると思われるので避けるべきではないでしょうか?

我が家の配線が2対だけなのか4対ともつながっているのか分からないのですが、もし4対ともつながっているようなら7と8のペアを使うのが良さそうだと思います。
たぶんISDNでもLANでも使われる可能性がなさそうですから。
いかがでしょうか?

自分ですることについて自己責任であることは承知しています。でももしそれが事故の元になるものだったり許されないことだっら知らなかったでは許されないので、早々にあきらめるようにします。

補足日時:2010/10/27 22:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

45yamaさんから教えていただいたRJ45-RJ11変換コネクタを使って接続をしました。
一応使えているようです。
でもNTTからレンタルされたひかり電話対応ルータの取扱説明書には、
「本商品と電話機は、電話機コードで直接接続して下さい。お客さまによる分配、および延長アダプタ等を使用した接続をしないで下さい」
と書かれているので、明らかに間違った使い方ということになるのでしょうね。
もしこのまま使っているとどのような不具合が予想されるのかをお分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい。
なお結線仕様はこのようになっています。
RJ11-RJ45
2-1
3-2
4-3
5-6

お礼日時:2010/11/11 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!