
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アロマと同じように、考えてよろしいかと思います。
広い家なら、猫が居ない部屋で楽しむとか、狭い家でも、どうしてもお香を焚きたいときは
猫がこないようなお風呂場、トイレなどで少量を焚いて
少しだけ部屋に香りがくるようにするとか
1本のお香を短く切って使うとか。。。
しかしながら
猫は嗅覚がすぐれているということや
猫の身体に悪影響を与えることやストレスなどを感じさせてしまう
可能性がありますので、残念ながら控えるしかないです。
ちなみに我が家では、キッチンをつかったあとに
ほんの少し、キッチンでたくことがあります。
犬もいますし、猫もいます。
でも、仏教では、昔からお線香をたててお経をしますし、
毎日、お経を唱える方は、香を焚くでしょう。
煙たくなるほどしないで、煙や香りの軽いものをたしなむ程度なら
たまには良いのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
アロマが猫によくないのは、
猫の肝臓が、植物性の脂溶性化学物質――この場合精油を分解できないからです。
お香も、精油を染ませて匂いをつけているものが多く、
猫にとって毒性を持つものが多いです。
香木のようなものは、危険性はごく低いですが、これは高価ですしね…。
危険性以前に、猫は体に匂いがつくのを嫌がる動物ですし、
強い匂いを嫌い、更に嫌いな匂いにも個体差があります。
香の匂いがいかない他の部屋ないのなら、焚かない方が確実にいいです。
別室で、微香性のものを楽しむ
もしくは、紅茶や緑茶など自然素材のものを炙って香りを楽しむ
というくらいに留めるのが、猫の健康の為だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
猫の性格
-
猫が彼氏に威嚇することについ...
-
猫の預け先で夜泣き問題アドバ...
-
【助けてください】 近所の人...
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
愛猫の死。先程見ていてもなか...
-
会社で動物を飼うことに関して
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫(5カ月)が腕を噛みます。...
-
実家の飼い猫を一人暮らしのワ...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
生まれ変わり?
-
隣の家の猫が勝手に敷地内でう...
-
凶暴な性格?スコティッシュホ...
-
子猫が私にはゴロゴロしてくれ...
-
犬と猫と蛇、どれが一番好きで...
-
成猫と子犬の同時飼育について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の性格
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
【助けてください】 近所の人...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
犬用オヤツ(さや)を猫に与えて...
-
私が寝ると噛む猫について
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
実家の飼い猫を一人暮らしのワ...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
猫よけにクレゾールをまいてい...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
隣の猫が、勝手にベランダの戸...
おすすめ情報