
猫が彼氏に威嚇することについて
4ヶ月くらい前から、彼氏が週一くらいで泊まりに来るようになり
最初はうちの愛猫(♂去勢済み3歳)も特別嫌がったりはしてませんでした。
近くに来て匂いを嗅ごうとしたり、そばにいても威嚇とかはなかったです。
しかし今年に入ってから、いきなり威嚇するようになりました‥
猫を飼ったことがあり、急に嫌われたと思ってるのか彼氏も落ち込んでいます‥
率先して、エサの時間はエサをあげたり
水も変えたりしてくれて、おやつやおもちゃも買ってきたりします。
きっかけと言えば、二人で一泊旅行に行くときからおかしいです。
獣医に相談し飲水と、エサの確保があれば大丈夫との事だったので行きました。
帰ってきてから、彼に対してすごく威嚇します。
多頭飼いする時のテク?匂い交換や、彼が家に上がるときはひたすら構うとかしましたが効果ありません‥
夜はまだ落ち着いてても、朝方豹変して彼に引っ掻いたりしてしまいます‥
どこか体が悪いのか?検査しましたが異常なし、砂や餌も問題ないと思います。
もう彼を家に呼ばないほうがいいのでしょうか。
愛猫ももちろん大切ですが、彼も大切なのでなんとか仲良くならないかと思うのですが、アドバイスお願いしますm(_ _)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何がきっかけかはわかりませんが、やはりお泊りのときが原因なのかもしれませんね。
また、別のなにか(転嫁攻撃とか)かもしれませんし...
こういうのは原因がわからないままのことも多いです。
対策としては、基本攻撃を受けているときは、かまわないことでしょうか。
身の回りの世話をしたほうが改善されるのなら試しても良いかもしれませんが、
前に問題行動の専門家から伺ったことによると、攻撃をされているときは
かまわない、声掛けなどもしない、無視する(見たりしない)ほうがよいとのことでした。
攻撃をしている側もかなりのストレスとなりますから、ずっとその状態を続けていると
猫側にもなにかたとえば膀胱炎などがでてしまうかもしれませんし...
かといって全く彼がこないようにするというのは大変でしょうから、
とにかく構わないで、向こうが飛びかかってきたときはしょうがないのでしょうが
自分から距離を縮めようと焦らずに、まずあまりかかわらないところからスタート、かもしれません。
ただこれは猫の個体差によってなにがいいかは変わってくるとも思いますから、
世話をしてみたいとか、おやつでなんとか、とか思うのならそれはそれで...
それをしても猫の状態がよくならないのなら、私ならやはり構わない、という方向でまず始めるかなとおもいます。
回答ありがとうございます。
そういう見方もあるのですか、驚きました。
そうですよね、威嚇している時も猫なりにかなりストレスを感じていると思います。
状況が変わらなければ、それも試してみたいです。
頑張ってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
特に、保護猫ならあなたのネコちゃんは、あなたたちがお泊まりしている間、また見捨てられたとか放置されたように思って、あなたたちが帰ってきてから、その怒りで威嚇しているのではないでしょうか。
噛まれたり引っ掻かれたりするなら、厚手のものを着用して、根気強くお世話してあげるのが良いと思いますよ。
生後2週間くらいで保護した猫にはなります。
やはり、見捨てられたと思っているんでしょうか‥
私は大丈夫なんですが、彼には厚手の物で怪我しないように言ってみます。
頑張ってみます。
ありがとう御座いましたm(_ _)m

No.1
- 回答日時:
大好きなあなたを誘拐された上、独りぼっちにさせられたあの夜の恨みはなかなか消えないでしょうけど、あなたが出かけて彼と猫ちゃん2人で父子家庭状態にして、話しかけたり餌やったりで、この人も安心だ、世話してくれる人だ、みたいに動物にわかるレベルで繰り返し繰り返し彼からの猫への愛情が伝わらない限りダメなんじゃ無いでしょうか。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
そうですね‥愛猫からしたらそう見えてるんでしょうね。
二人きりにすると引っ掻いたりするのでしばらくは二人きりにするのは控えようかなと思います。
彼もご飯をあげたり、水をあげたりしかしてませんけど、近づくと唸るので‥
探り探りですが、なんとかやってみたいと思います。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 猫の急な威嚇や粗相 1 2023/02/12 00:00
- 猫 猫にも発達障害がありますか? うちの猫なんでが落ち着きがありません。 子猫ならまだ分かるのですがもう 7 2023/01/04 18:32
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- カップル・彼氏・彼女 自分勝手な彼氏。私には一才の猫がいる一人暮らしです。又、彼も一人暮らしで猫2匹。彼氏が2泊3日友達と 2 2022/11/14 12:48
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 猫 退院後の威嚇 3 2022/11/04 21:10
- 猫 うちの猫と野良猫の対決 猫を飼っているのですが最近近所に住み着いてる野良猫が庭にくるとうちの子が窓越 6 2022/09/01 07:43
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 先住猫さんと新入り猫さん 2 2023/01/01 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちのネコはなんでも食べます・・
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
ペットショップにおける停留睾...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
愛猫の死。先程見ていてもなか...
-
猫って本当に可愛いの?
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
初めての猫。 猫が夜泣くし、...
-
口笛を吹くと飼い猫が甘えてくる
-
みかんを食べると
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
猫よけにクレゾールをまいてい...
-
猫の中毒について
-
猫についての質問です。
-
人がテーブルに座ると必ず目の...
-
猫は、何で狭いところや高いと...
-
猫が夜に暴れます
-
「猫も杓子もマスクをつけて」...
-
猫の性格は毛柄によって似た傾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
【助けてください】 近所の人...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
猫の中毒について
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
飼い猫に噛まれます。どなたか...
-
実家の飼い猫を一人暮らしのワ...
-
犬用オヤツ(さや)を猫に与えて...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
5歳の猫の名前を変更したいの...
-
うちの猫をいじめてしまいます。
おすすめ情報