
アクティブスピーカーをテレビ(アクオス)につなげたいのですがスピーカーから音が出ません。
イヤホン端子に繋ぐとちゃんと出るのですが、
アクオスからも音を出してスピーカーからも音を出したいのです。
ヨドバシの店員さんに聞いてイヤホン端子を赤白の音声端子に変換するコードを買ってきたのですが、
それでうまくいかないのです。
コードがこわれているのでしょうか?
それともやり方が悪いのでしょうか・・
アクオスのほうは、側面の「音声」というところの赤と白のところに接続しています。
何か間違っていたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>イヤホン端子に繋ぐとちゃんと出るのですが
・イヤホン端子→アクティブスピーカー ・・・音は出る、TV本体から音が出ない
・・・これは仕様なのでどうしようもありません
>アクオスからも音を出してスピーカーからも音を出したいのです
・>側面の「音声」というところの赤と白のところに接続しています
・・音声の出力端子ですか?・・・入出力兼用の場合は設定で出力にする必要があります
TV本体のスピーカーからも音を出したい場合は、その様に設定する必要があると思いますが
・取扱説明書に設定に関する記述があるでしょうからご確認下さい
・以上、一般的な回答になります・・詳細な回答を得たい場合は、型番も記載しましょう
(TVはAQUOS LC-40LX の様に、アクティブスピーカーはSONY SRS-T57の様に)
ありがとうございます。
アクオスのほうに設定があると思わなかったです。
アクオスのほうでイヤホン端子の設定を本体とスピーカー両方出力する
という設定にしたら無事両方から音が出ました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
AQUOSの20V型、LC-20DE7を使っています。
型が同じではない可能性もあり、型が異なるとインターフェース構成も異なる可能性があるので、取説をよく読んでみることをお勧めします。
私の機種と構成が同じであるかどうか不明ですが、私の機種のインターフェース構成は、下記の様になります。
背面にあるインターフェース
入力
番号 接続方式
1 HDMI
2 HDMI
4 画像の入力を、ハイビジョン対応のD5と黄色のピンジャックを使うRGBのいずれか
6 画像の入力を、S2と黄色のピンジャックを使うRGBのいずれか
7 PC入力用アナログRGB
8 PCからのコントロール用のRS-232C準拠入力端子
※ 他にLANポートがあり、光テレビにも、対応しています。
側面のインターフェース
入力
番号 接続方式
3 HDMI
5 画像の入力を、ハイビジョン対応のD5と黄色のピンジャックを使うRGBのいずれか
この構成で、背面にある入力6は、設定メニューで出力に切替えられます。
お店の人が言ったのは、この「切替え可能な入力端子を、出力に切替えて繋いでください」という意味合いではないでしょうか。
どの入力端子が出力に切替えられるかは機種ごと異なる可能性があるので、取説のテレビの平面図のあるページに、どれが切替え可能な入力かが書かれていると思います(私の機種は書かれてます)。その場所を確認し、その絵に描かれたページを見れば、切替え方が書かれていると思います。
そこに記載がなければ、出力できる入力端子はない仕様の機種と思われます。
ありがとうございます。
アクオスのほうでイヤホン端子の設定を変えることで解決できました。
入力端子を出力端子にする方法も教えていただいたので
試してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 2003年製のシャープのアクオスのテレビでワイヤレススピーカーを使った場合、テレビ本体からの音も出す
- 2 モノラルのテレビは本来 左右両方から出る音が1つのスピーカーから出るのですか
- 3 テレビとスピーカーの両方から音を出すには?
- 4 アクオステレビとアクオスbdレコーダーを使っていましたが、テレビのリモコンが壊れたので、レコーダーの
- 5 2003年製のテレビでワイヤレススピーカーを使った場合、テレビ本体からの音も出すことは可能ですか。
- 6 液晶テレビ シャープのアクオスLC-32BDにて、イヤホンで音声を聞い
- 7 テレビのにつないだイヤホンから音が出ません
- 8 テレビから煙が出ました。 2016年12月に購入したLGテレビなのですが 視聴中にバチっ!!と音がな
- 9 テレビにはアクティブスピーカーソニーSRS-05 かFostex pm0,3どちらがおすすめですか
- 10 テレビのスピーカーについての質問です。 AQUOSのテレビ台に内蔵 のスピーカーを使用してます。 今
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新しいBlu-rayレコーダーを買っ...
-
5
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
6
HDMI入力端子3系統の内1つし...
-
7
出力端子を入力端子に変換できる?
-
8
壁にある テレビアンテナ端子...
-
9
ケーブルテレビのSTBは自分で交...
-
10
HDMI端子と映像端子の実際...
-
11
Wiiをテレビに接続する方法
-
12
防水プライベートビエラとBDレ...
-
13
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
14
S端子からD端子やHDMI端子に接...
-
15
USB DACについて
-
16
ビデオデッキとパソコンを接続...
-
17
ホームシアター RLJ-0901-3CW...
-
18
東芝レグザ 37H2000で任天堂64...
-
19
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
20
BS放送が受信されず、E202とな...
おすすめ情報