
dell vostro200スリムタワーについて
上記のPCのCPUを交換したいと思い、質問させて頂きました、現在Celeron 430 1.80 GHz (Conroe-L)が載っているのですがこれをCeleron Dual-Core E3300に換装したいと考えています
dell vostro200対応CPUにCeleron Dual-Core E3300が載っていなかったので動作するでしょうか? マザーボードソG33M02 ケット形状はLGA775です。
以下 対応CPU
<Vostro 200 ST スリムタワー>
Celeron 420(512KB L2 キャッシュ 1.60GHz 800MHz FSB)
Celeron 430(512KB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
Pentium E2140(1MB L2 キャッシュ 1.60GHz 800MHz FSB)
Pentium E2160(1MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
Pentium E2180(1MB L2 キャッシュ 2.00GHz 800MHz FSB)
Core 2 Duo E4300(2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
Core 2 Duo E4500(2MB L2 キャッシュ 2.20GHz 800MHz FSB)
Core 2 Duo E4600(2MB L2 キャッシュ 2.40GHz 800MHz FSB)
Core 2 Duo E6320(4MB L2 キャッシュ 1.86GHz 1066MHz FSB)
Core 2 Duo E6550(4MB L2 キャッシュ 2.33GHz 1333MHz FSB)
Core 2 Duo E6600(4MB L2 キャッシュ 2.40GHz 1066MHz FSB)
Core 2 Duo E6750(4MB L2 キャッシュ 2.66GHz 1333MHz FSB)
Core 2 Duo E6850(4MB L2 キャッシュ 3.00GHz 1333MHz FSB)
Core 2 Duo E7200(3MB L2 キャッシュ 2.53GHz 1066MHz FSB)
Core 2 Duo E8300(6MB L2 キャッシュ 2.83GHz 1333MHz FSB)
Core 2 Duo E8400(6MB L2 キャッシュ 3.00GHz 1333MHz FSB)
Core 2 Duo E8500(6MB L2 キャッシュ 3.16GHz 1333MHz FSB)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分も同機種使用していますが
先週Celeron 420→pentium dual-core e6800に変更しました。
biosは最新で問題無く認識しました。
体感出来るほど早くなりましたよ。
がんばって下さい!
No.2
- 回答日時:
Celeron D 430 1.80 GHz FSB 800MHz TDP 35W
Celeron Dual-Core E3300 2.5GHz FSB 800MHz TDP 65W
2つを比べるとFSBが同じ、ソケットも同じなので、
基本的には載せ替えできます。
しかし、マザーボードがdell仕様の特注品の場合、BIOSが対応しているかどうかが不明。
マニュアルにE3300が載っていなければ、BIOSが対応していない可能性が大きいです。
値段が高くなるけど、Core 2 Duo E4600ではダメですか?

No.1
- 回答日時:
E8xのwolfdaleが載るならCPUIDあるかもしれないし、unkownかもしれない。
でも、動かないってことはないんじゃないかな。
とにかく、BIOSを最新の1.0.16にしてやってみたらどうでしょう。
個人的には動く可能性は高そうだし、どうせE3300買うなら、Inspiron 530のG33M02で動作報告があるらしいPentium E6800買っちゃうかな。最高クロックだし。
いまはE3400でもE3300と殆んど値段に差がない。じゃんぱらではE3300は3000円、E3400を3500円で買い取ってくれる。万が一動かなくって売ることを考えたら、E3400の方が得かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- その他(動画サービス) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 1 2023/02/08 16:39
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
- ノートパソコン これ売る場合いくらで売れますか DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 1 2023/02/22 09:36
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- Windows 10 Win10について 6 2022/08/18 13:22
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPUの換装について教えてください
-
マザーボードのピンの曲がり
-
先日HARD OFFにて格安でジャン...
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
【AMD】CPUクーラーの互換性に...
-
AM4のマザーボードってRyzenのZ...
-
富士通製のPCでCPUのせかえ
-
CPU 換装したいと思います。
-
世代の違うCPU交換
-
CPUソケットカバーを止めるため...
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
ご回答よろしくおねがいします...
-
z60tのHDD換装について
-
ノートPCが家で余っているので...
-
CPU交換について
-
ノートパソコンとデスクトップ...
-
マザーボードの対応CPU情報の書...
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
Core i3をi7かi5に変えたい
-
これからcore i9に変えようと思...
-
世代の違うCPU交換
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPU 換装したいと思います。
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
マザーボードとCPUの互換性
-
cpuが交換可能かどうか、教えて...
-
このcpuソケットピン折れしてま...
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
【CPU換装】Core i7 3820QMから...
-
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
パソコンのCPUを交換できない
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
おすすめ情報