アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TPP参加によって、日本の大改革が必要になってきますよね。
参加しなければ、一気に日本没落の可能性もあるのに、
思ったほど話題にならないのはなぜですか??

参加に対して、否定的な議員もいるあたりも驚きですし、
一丸となって密度の濃い議論を早急にして行かなきゃいけないのですが、

われわれの生活にダイレクトに影響する話題なのに、
関心が薄すぎると心配しています。
いまだに国会で小沢だ、尖閣ビデオどうのとか言ってる場合じゃないんじゃ・・。

A 回答 (8件)

>TPP参加によって、日本の大改革が必要になってきますよね。


 参加しなければ、一気に日本没落の可能性もあるのに、
 思ったほど話題にならないのはなぜですか??

 全国紙にはそれなりに登場していますが、TVでは少ない。
 国民の関心が低いからでしょう。何故低い、それは国民性
 (おとなしい、自己主張苦手、お上の言われるまま)のせい。
 言い方を変えたらある面民度が低いから。TV会社、スポン
 サー共視聴率に寄与せずと思っているでしょう。
 
>否定的な議員もいるあたりも驚きですし、

 アメリカは自国の景気浮揚の為TPPの旗を振っています。
 日本は特に食糧安全保障をどう考えるか、中長期的に農業は
 どうなる等コンセンサスが無い以上時期尚早と反対する議員
 がいるのも頷けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。
そうですね、、最近の他の話題に比べると、
あまりにも一般の反応が薄いことが気になってまして、
質問させていただきました。

>アメリカは自国の景気浮揚の為TPPの旗を振って・・・
確かにそうですね。もう少し、各議員間の議論の内容等が詳細に表に伝わってくるとよいのですが情報が錯綜していて心配になります。どうも、有難うございました!

お礼日時:2010/11/04 17:39

> 参加しなければ、一気に日本没落の可能性もあるのに、



逆に、参加したら、日本が一気に没落する可能性もあるから「否定的な議員もいる」のです。

アメリカが日本車を関税を賦課せずに国内で流通させたら、アメリカの自動車産業は崩壊の危機を迎えます。
そういうリスクを冒してまで、アメリカがTPPに参加する狙いを考えてみて下さい。
域内の上流(食糧やエネルギーなど)を支配するためです。

アメリカの上流支配に対抗出来るのは、中国くらいです。
その中国の狙いは、技術と資本ドロボーなどでしょう。

EUの様な健全(?)な経済圏構築では無く、米・中の環太平洋の覇権争い色の強いTPPは、様子見が正解だと思います。

言い換えますと、TPPが健全なモノであれば、いずれEUと同様に通貨統一構想などにまで発展しますので、それくらいのタイミングで参加する方が正解だと言うコトです。

更に言えば、通貨統一構想には、米・中が参加する可能性は、今のところ考えられませんので、TPPは中途半端な経済協力と言うコトであり、慌てて今、日本が参加するほどのモノでは無いと言うコトです。

むしろ、今の日本がせねばならないのは、アメリカがアジアの上流支配に乗り出した際などには、迅速に対応出来る様、行政・官僚機構を改革するコトであり、ソレはそもそも国民が民主党に期待し政権を付託した理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳細に教えていただき、有難うございます。
アメリカの覇権と対中国戦略・・のあたりはわかっていましたが、
整理していただいたおかげで大変よくわかりました。

>TPPが健全なモノであれば・・・
なるほど、そういうことですか!
遅かれ早かれ似たような構想に参加せざるを得ないですからね。。
様子見が可能であるならば、しっかりと国家構想から基盤まで準備をしてほしいです。

どうも、有難うございました。

お礼日時:2010/11/04 18:21

「参加に対して、否定的な議員もいるあたりも驚きです」について


 小規模の農業に思いを巡らせて下さいね。(家族でやってる普通の農業)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。
直接的に影響を受ける農林畜工業の方々には大変な問題になると思います。
私の実家周辺も米農業です。

しかし、こればかりは守り続けることは難しいと思っています。
日本の農業は守られ過ぎてきました。これからは、変革が求められてきます。
どのように変われるのかを考えなくてはいけないと思います。

でも、言い方がおかしかったですね。
ご指摘いただき有難うございました。

お礼日時:2010/11/04 18:35

おっしゃるとおり、大変重要な問題なのに、


あまり話題になっていませんね。
おそらく、農民に気兼ねしているんでないですかね。

農協はなんといっても、最強の圧力団体ですから。

反対している議員は、農民票を心配しているのであって
日本国のことは心配していないんでしょう。

農業は打撃を受けるでしょうが、壊滅するとは思えないです。
今まで、農業には、何十兆円ものお金と、長い時間を費やして
きましたが、効果はさっぱりです。
ウルグアイ関係だけで、10年間で40兆円です。
これも、票欲しさのあまり、農民を保護し、農業を
保護してこなかったためです。
いい加減に税金に寄生させるのは止めさせるべきでしょう。

食糧安保云々というのなら、半導体だって、鉄鋼だって
何でも安保に関係してきますよ。
食料だけの問題ではありません。
そんなに心配なら、何年か分、備蓄すれば済むことです。
備蓄の費用は、農業に当てていた補助金で十分まかなえます。

日本は、自分で変えることがやりにくい社会です。
そう考えたら、これは
農業を立ち直らせる、よいチャンスです。
そうでないと、日本農業には安楽死が待つだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり、有難うございました。

そうですね、私もそう思います。。
本当の意味での農業面の将来を考えるのであれば、
今からしっかり戦術を組んでほしいです。
主に穀物自給率は特にやらないといけないですね。

お礼日時:2010/11/05 22:03

No.2です。

丁寧なお礼、有り難うございました。

大国の思惑が渦巻くTPPよりは、先月、日本とインドで締結したEPA(貿易・投資などを自由化する経済連携協定)みたいなスキームの方が、現段階では遥かに有効かと思います。

いきなりTPPみたいな経済圏構想をしてしまうと、大国が参加を表明した場合、拒否出来ませんからね。
でも相手国を一本釣りする様な二国間での協定を結んで、それを数珠つなぎにして行けば良いです。
EPAネットワーク各国が、当面はアメリカや中国とは協定を結ばなければ良いだけですから。

東南アジア各国も、傲慢な米・中の参加は必ずしも望んでいませんので、EPAネットワーク構想に乗っかると思います。
これの中核を日本が担うのが、現段階では最善で、米・中抜きでルール作りをしてから、TPPに発展させるのが理想でしょう。

米・中からは、かなり干渉は受けますけどね。
それでも弱腰外交も含め、日本が復権するには、コレしか無いんじゃないでしょうか?

手始めのインドは、日本と組めばほぼアジアの端と端で、場所も最高。
それに何と言っても核保有国の端くれですから。
これは民主党政権になって、唯一の外交成果と言って良いかも知れません。(他はNGばかりです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださり、有難うございます。

そうですね・・仰るとおり、インドのときのように、ASEANとの関係や中東(カタールあたり?)と戦略的に1つ1つ協調していけるのが一番ですね。それが日本の生き残る道になると思います。

今回のTPPは米国の思惑を背景にしつつ、参加国が少ないので、
パワーバランス面で断れないんじゃ・・・っと勝手に思いこんで焦っていました;;
恥ずかしい限りです。。

TPPに関しては様子をうかがいながらも、同時に強かな外交戦略をたててほしいです。
勉強になりました。

お礼日時:2010/11/05 23:42

人の移動等が一番恐ろしい。

一番平和なのが逆に作用する。危機感恐怖感を他人に対して持ち合わせていない。日本の常識が世界標準だと錯覚している。交通事故のときでさえむやみに頭を下げる、負けを宣言。
ひどく抑圧されフラストレーションが溜まった国からこの自由な国に来て集団にでも成れば暴走族でなくても気がおおきくなる。警察も拳銃を抜いたくらいでこっぴどく問題になる。ただ街中で人質をとっただけで、顔面を撃ち抜かれて事件解決の国もある。日本は完全に舐められる。問題は人の出入り、人権とか言ってる場合じゃない、自国民を外部から守れないような弱腰は明白だ。暴動を恐れたであろう長野の聖火リレーとか、とにかく弱腰、かといって自衛で相手に対抗さえメッタ許されない。民事事件さえ自力救済が限度がありやれ法治国家だで逆に捕まりかねない。拳銃が持てる国や自衛権もある程度国民有利に法改正が必須。緊急事態で四面楚歌で囲まれたって逃げるしかない国。もっと日本から見て地獄のような戦いをしてきた戦士のように見えるタフな外人と向き合わなければならない。民族が違えば違いもある。この国はグローバルと口先で簡単に言うがあのパリでさえ子供一人で歩いていれば大人が心配するそうだ。ぜんぜん分かっていない。徹底的に安全で温室育ちの国民が百戦錬磨の外人にかなうわけがない。そういうところをしっかり法整備して、自分の身は自分で守れる教育を武道から銃の扱い方等立ち回りから交通事故の措置等までしっかり教えて貰ってからにすべき。金の稼ぎ方は知っていても使い方が分からないような例えだが、到底準備もしていない。国民の生命身体自由が危ない。順応できるはずもない、何年も振り込め詐欺のような幼稚な騙しにまだ引っ掛かり金を騙し取られてる国民性に対等に付き合える器は備わっていない。
    • good
    • 0

軽々しく「TPP」に参加する危険、ちゃんと解ってますか!?


見つけました追加です
●TPPとは?
 環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Partnership)の略で、2006年5月にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国が、互いに足りない部分を経済連携により補おうという考えのもとで発足しました。そして、2010年10月現在、マレーシア、ベトナム、オーストラリア、ペル―、米国の9か国間が参加表明をしています。具体的な内容は、関税の撤廃だけでなく、郵政、金融、保険、医療薬、公共事業の入札、【人の移動等、】あらゆる分野での完全なる自由競争を行おうというものです。品目による限定は、行わないというのがTPPの本旨です。

、【人の移動等】
働く場所の奪い合い…つまり、
「雇用の争奪戦」
が始まるのです。
日本人の労働者は「こんな安い賃金じゃ働いていられない」なんて言っていられなくなります。日本人よりも遥かに低い賃金でも十分に満足できるハングリーな労働者が、TPPを組んだ後進国等からドッと大挙して押し寄せてきます。

企業にとってはありがたいかもしれません。消費者にとっても物の値段が安くなるから喜ばれるかもしれません。しかし、日本人の雇用環境は、現在よりも確実に厳しいものとなることは火を見るより明らかです。


http://ameblo.jp/captain-kotora/entry-1069714421 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただき、本当に有難うございます。

TPPがどんなスタンスの構想なのか・・・は、
皆さんからのご回答でよくわかりました。
TPPへの参加については、もちろん慎重に検討すべきだと思います。

今はもう日本経済のほとんどは海外に依存しています。
市場が足りない以上、今後もさらに拡大していくしかない。
その意味では、遠くないうちに、アジア中東南米を含む経済連携に参加することになるので、
仰るように、私たち日本人は覚悟をしなくてはいけないし、その上での国策が早急に必要になると思っています。

お礼日時:2010/11/05 22:22

ニュースでは十分話題になってるように思いますが、ワイドショー的な番組では配分は多くないかもしれないですね。


単純に「あいつが悪い、こいつが悪い」で済む話ではないですから。
視聴者は、損得感や欲望を刺激する情報や、他人批判ができる情報に飛びつきます。

TPPは、参加してもしなくても、日本には大打撃になると思います。前門の虎、後門の狼。

経済のグローバル化の行き過ぎは、結局は世界レベルで社会の疲弊につながると思うのですがね。
これからはむしろ、小規模な経済にある程度戻すことも考えなければならないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり、有難うございます。

>TPPは、参加してもしなくても、日本には大打撃に・・・
そうですね。それがすごく気になっています。。
そういう意味では、大変重要な話だと思うのですが、そのわりに関心がうすいのがさらに心配です。

>経済のグローバル化の行き過ぎは・・
資源のパイが足りないので、つき進めればどんどん厳しくなりますからね。。
やはり、今は経済グローバル化に並行しながら、仰るように小規模経済へも考えていかなきゃいけないですね。

どうもありがとうございます。


《ご回答くださった皆様へ》
まだまだ、経済は知識が浅く、よくわからなかったのですが、
みなさまに教えていただき、大変勉強になりました。
本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/11/06 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!