

状況せつめい
まず、かかってきても、鳴りません。
かけようとすると、「ピーピー」と2回鳴って切れてしまいます。
親機の、真横でかけようとすると、「ツー」という、いつも
かけるときの音がします。
そのまま少しでも離れようとすると、「ザーザー」という音が流れます。
子機の電池は変えましたが、変わりません。
一時、なにかのきっかけで、直ったのですが
一週間くらいでまた使えなくなってしまいました。
子機が2台あれば、分かりやすいのですが
あいにく1台しか無く、
原因がわかりません。
質問はここから
子機の受信機?のようなものが、故障なら
新しい子機、もしくは修理を
親機の送信機?のようなものがダメなら
修理か買い替えだと思うのですが、
どちらかわかりますか?
また、他の対処法がありますか?
年式は2004年
親機は問題なく使えてます。
このような経験もしくは、詳しい方がいらっしゃいましたら
ご回答いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下の2点は、 親機-子機 の連絡が取れていないことが原因です。
・まず、かかってきても、鳴りません。
・かけようとすると、「ピーピー」と2回鳴って切れてしまいます。
以下の状況から、 親機-子機 の距離が極めて近距離であれば、連絡が取れるが、
少しでも離れると、すぐに 連絡が取れなくなる、ことを表しています。
・親機の、真横でかけようとすると、「ツー」という、いつもかけるときの音がします。
・そのまま少しでも離れようとすると、「ザーザー」という音が流れます。
以上から、コードレス通信機能が 非常に弱っていることが分かりますが、
その原因が、親機 または、子機、 はたまた 親機と子機の両方であるのかは、
判断できません。
・親機の送信機が異常
・子機の受信機が異常
・親機の送信機と、子機の受信機の両方ともに異常
使用年数を考えると、買い替えを検討なさるほうが賢明だと思います。
※仮に、子機が原因で、交換(或いは修理)したとしても、
いずれ、間もなく 親機も故障してしまう可能性が高いと思います。
この回答への補足
No3さんのおっしゃるように
妨害の可能性は考えられますか?
故障と考えて買い替えて
やはり使えず、他に原因があったとしたら、買い替える必要はなかったと
後悔しそうだと、ふと頭をよぎったので。
原因を探る方法といいますか、なにかありましたらお願いします。
プロの方でしょうか?
素晴らしい回答ですね!!
なるほど、両方の故障ということも
考えられるのですね??
全く考えず、どちらか一方だと思っていました。
やはり、修理に出さないと、判断はつかないのですね。
そうですよね、一方を直しても、
すぐにもう一方が壊れてしまったら、余計な出費に
なってしまいますよね。
買い換えた方が良さそうですね。
NO3さんのおっしゃるように
保障も付きますし。
わかりました。買い替えます。
プロの方かも知れませんが
今回はこちらの方をベスト・アンサーにさせていただきます。
みなさまご回答いただきありがとうございました。
すみません。なにか見当違いな補足をしてしまった気がします
申し訳ございません。
No.3
- 回答日時:
たしか、2回ピーピーとなるのは電池切れの可能性があります。
これは電池の寿命ではなく、充電されていないため電池切れになったための症状だと思います。
古くなってくると子器を充電器に置いただけでは充電されない場合があります
接触不良が原因だと思います。
私の家でシャープ製の電話がありますが同じような症状で、
電池を替えてしばらくしたら同じような症状に
充電がうまく出来ていなかったようで、充電器と子機の接触部分を綺麗に掃除しました
あと、「ザー」という音は、電波が弱くて通じない症状だと思うのですが
お近くに電磁波の出るような電気製品ありませんか?(電子レンジなど)
電磁波で妨害されることもあるようなので、親機の置く場所を変えてみるのもひとつの方法です
それでもダメなのであれば、新しく買い換えてしまった方が良いかもしれません。
保証もつくし、今の商品より進歩していると思います。
電池は半年くらい前に変えたばかりだったので
電池切れだと思い、お掃除などもしました
それでも直らないので新しく買ってきたのですが、
交換しても変わらずもう一度お掃除もしましたが
変わりませんでした。
親機の真横なら電話が出来るので、
電池切れではないみたいです。
妨害も考えましたが、親機から一歩離れると「ザー」なので
違うのかなぁと思っていました。
ファクス付きなので、修理のほうが安いかなと
おもっていましたが
今は最初から子機2台付いているものも
あるみたいなので、買い替えの方がいいかも
知れませんね。
丁寧なご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
親子電話で新品6千円くらいなので、買い換えた方が早いと思います。
子機単体で買っても直らなければ損するし、親機だと修理代の方が高そうです。
参考URL:http://kakaku.com/item/K0000032170/
言い忘れてしまいました。
ファックス付きなので、もう少し値段が上がってしまいます。
修理のほうが安いかなと思って
親機か子機か分かればなぁ、と質問させていただいたのですが
難しいですよね、
すでに電池買って損してますし・・。
新しく買った方が良さそうですね。
迅速な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 有線イヤホンの音質が悪くなった 2 2022/12/20 20:51
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- プリンタ・スキャナー プリンター故障? 2 2022/04/03 15:15
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
コードレスホンについて
-
コードレス電話機の電池パック...
-
電話機の子機が親機と離れてい...
-
電話の子機が使えません。教え...
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
光回線
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
このようなBluetoothのイヤホン...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
iPhoneのこのような以前の物の...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
子機の通話時間(バッテリー保ち...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
電話の子機が使えません。教え...
-
コードレス電話機子機から発信...
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
使っていたパイオニアのコード...
-
子機からの発信ができない
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
コードレス電話子機でこちらか...
-
固定電話の寿命でしょうか?
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
SANYO子機通信不能について
-
固定電話子機の音声をイヤホン...
-
光電話の混線?
-
イヤホンマイクを付けられるコ...
-
着信履歴が空白:子機だけが鳴る
-
コードレス電話機の親機と子機...
-
TA接続による電話機の障害
おすすめ情報