都道府県穴埋めゲーム

分譲マンションに住んでいます。一階の人は広い専用庭があり、使用料を毎月払うことによって使用権を得ています。使用権はありますが、あくまでマンションの専用庭は住民皆で共用する「共用部分」です。火事や地震などの際には住民の非難経路にもなります。

3年ほど前から、一階の2世帯の家が子供を専用庭で騒がせています。お隣同士の家でお互いの子供二人ずつ、計4人の子供が大騒ぎです。一人のお子さんの声がものすごく大きく、毎日毎日あまりに非常識だと思い、「子供が勉強しているので・・もう少し静かにしていただけませんか?」と言いました。
すると奥さんがものすごい勢いで、「子供が庭で遊んで何が悪いの!」と逆切れしたのです。

マンションの住民の中には夜勤で昼間寝ている方もいますし、うつ病で休職中の方もいますし、子供になかなか恵まれず辛い思いをしていらっしゃる方もいます。様々な人が暮らすマンションで、庭があるからといって大騒ぎさせる人をどう思いますか?また、逆切れするのも現代の人は当たり前でしょうか?

私は、常識というのがわからなくなりました。皆さんは、余計なことを言った私が悪いと思いますか?
それとも共用部の庭で大騒ぎし、なおかつ逆切れする人が非常識だと思いますか?
また、みなさんならマンションに専用庭があれば子どもを遊ばせますか?(大騒ぎで)
皆さんのご意見をお聞かせください。

ちなみに管理会社には何度も言ってますが、「当人同士、話合ってください。」との回答ばかりです。

A 回答 (6件)

気持ちは分かるけど、当人同士あるいは入居者全体で話し合うしかないでしょ。



子供の勉強の邪魔になるから他者の子供を静かにさせるのも一つの権利。
庭で子供を遊ばせるのも一つの権利。
法的な権利でもなく、どちらかの権利が強いという事はない。

だから双方話し合って、互いの妥協点を見出すということ。
これが近所付き合いの基本。
それができない相手も問題だが、質問者はどうか?


本件は専用庭かどうかは関係ない。
専用使用料を支払っているので、共用部分であっても専用庭を庭として使用する範囲では文句を言えない。
避難経路に指定されているので、大きな物置や避難口用以外の施錠など一定の行為は禁止されているが、それらを守っていれば自由に使用できる。
ただし、騒音被害とは別の話だが。


子供に恵まれずつらい人がいるのは関係のない話。(心情は分かるがどうしようもない)

夜勤や昼寝をしている人のために、昼間の時間帯に音を出さないことが常識と主張する事は逆に非常識。
ただ、道徳やマナーの問題として、マンション内では静かにすべしという事は常識。
共同住宅で生活する上では、静かにするというのが常識ではあるので、本件の専用庭の2親子は程度によっては非常識といえる。(質問者が過敏な方なら別)

失礼ながら、「大騒ぎ」と感じているのは質問者のほかにいるのか?
他にいなければ我慢するようになる。
同じように感じている人が他にいて、それが居住者の過半数を超えていれば、陳情書を管理会社等へ出して見てはどうか。
管理会社は1件かそこらの苦情では動かないが、数がまとまればすぐに対処する。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「大騒ぎ」と感じている方は他にもいます。
しかし、他の方は、「わざわざ苦情を言うほどでもない」「言って揉めたくない」という感じです。
もう少し、様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 12:45

団地とかであればまだちょっと認識が違うのでしょうけども


マンションは近所づきあいというものがあまりなく
むしろそれを良しとして住んでいる人も多いようですね。

うちはニュータウンで中規模な団地のような形態で、一階の人は
やはり庭を使っているのですが、大半はガーデニングをしたりとか
今の時期だとイルミネーションを飾ったりなどしているようで
あまり子供の遊び声などはしません。道路に面していて垣根は
あれど人目に付きやすいからとか、近くに公園がいくつか
あるせいかもしれませんが。

ただ、窓をあけっぱなしで子供が騒ぐ声や、トランペットなどの
楽器の練習をしている音などはちょくちょく聞こえてきます。
ずっと聞こえているわけでもないのですが、あれも本人達が
「近所迷惑になる」との意識がないせいでやっているのでしょう。

その相手の方が子供を庭で遊ばせるのは、公園が近くにない
というのも要因の一つかもしれませんね。

あなたが注意したこと自体は正しいですが、分譲マンションだと
ご近所さんとの関係が薄いので、わかりあえない部分があっても
やむを得ないということでしょうか。

あまりに騒音がひどいということであれば、一度近所の
派出所などから警官にきてもらって注意してもらうことも
必要かもしれません。公務員の制止を聞かずに騒音で
近隣に迷惑をかけると軽犯罪法が関係してくるからです。
それによって例えばあなたや他の住民がノイローゼになったり
実害を受けた場合には、訴訟を起こすことで傷害罪などになる
ケースもあります。
(以前話題になった、いわゆる「騒音おばさん」のように)

ただ、人の注意を素直に受けられない人というのは思考回路が
自分中心になっていることが多いので、接し方をあやまると
逆に面倒です。

訴訟をおこすまではしたくはないのなら、こっちが我慢
するしかないのが現実でしょう。防音ガラスを設置する
などして対処してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は100メートル目の前に公園があります・・。
ですから住民の中には、「そこの公園で遊ばせればいいのにねぇ」と言っている人もいます。
どこの集合住宅でもある程度の騒音はあるのですね。
他の住民の方と一緒に、もう少し様子を見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 12:52

>私は、常識というのがわからなくなりました。

皆さんは、余計なことを言った私が悪いと思いますか?

私個人的には、質問者様が正しく相手が非常識だと思いますが、それは質問者様とか私の価値観による『常識』であり、人それぞれ育った環境等により価値観は様々なので、人によっては専用庭で子供を騒がせるぐらいは常識の範囲だと考える人が居てもおかしくないと思います。「誰が見ても非常識である」とまで世間から逸脱しているとまでは言えないと思う、という意味です。

>それとも共用部の庭で大騒ぎし、なおかつ逆切れする人が非常識だと思いますか?

これを「逆切れ」と捉えている以上、質問者様の社会性も若干未熟なのかな?と思いました(失礼な言い方ですみません・・・)。上記の通り、法律に触れたり、社会通念上明らかに逸脱した行為でない限りは、「その行為が常識の範囲か否か」は人それぞれであるという点は肝に銘ずるべきだと思います。


個人的な経験で言えば、私も分譲マンションに住んでおり、自宅でフリーで設計の仕事をしているので、廊下側の部屋で仕事をしているのですが、子供が多いマンションなので、夕方になったら小学生たちが廊下で走り回り大声を上げ大騒ぎです。取引先の方と携帯電話で喋ってたら周囲の騒ぎ声が聞こえて「今、公園かどこかに居るのですか?」なんて聞かれるくらい騒がしい中で「設計」の仕事をしている訳です。

私の価値観で言えば、子供を廊下で騒がせるなんて有り得ませんが(今、息子は3歳ですが廊下を走ったら「廊下は走るな」と強く叱責します)、多少の規約違反であっても廊下ぐらいなら子供は元気に走り回っているほうが良いと考える保護者が多いのは想定の範囲なので、別に子供や保護者に注意する訳でも無いし、騒がしい中で仕事することに抵抗感もありません。普通に集中して仕事が出来ます。

マンション内に限らず、例えば幼稚園の運動会などに行っても同じです。私の価値観からは有り得ないような行動を、多くの保護者たちが自らしています。「この線から中には保護者は入らないで下さい」と先生がわざわざ説明していても、自分の子供の写真(ベストショット)を撮る為に中に堂々と踏み入り撮影している、というようは保護者はいっぱい居ます。綺麗に並べてある観客席の椅子を、保護者がおしゃべりし易いように自ら率先して並べ替えたり動かしています。全体のうち、半数以上は私の価値観から見れば「非常識」な方々です。ただ繰り返しますが、それは私の価値観であって「世の中の常識はこうあるべき」なんて私が言える立場に無いので、言葉は悪いですが傍観しています。

もちろん、看過できない内容(=社会通念上からも許されないだろうと思われる内容)に関しては管理人さんに言うなどします。マンション前の歩道(公道)を駐輪場代わりにしてバイクや自転車が駐輪しているケースなどは、私も含めた多くの人が抗議の声を上げるので、管理会社や行政側が動いてくれて今では全く無くなりました。

以上、専用庭でも廊下でもベランダでも、子供の騒ぎ声がする程度で「耐えられないほどの苦痛」を感じられるのであれば、敷地が広く確保している(隣の家と近接していない)一軒家などへの住み替えを検討しない限り、その苦痛から逃れるのは難しいように思います。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
騒がしい中でお仕事に集中できるなんて、すごいですね。
私は神経質で、夜も物音がすると寝れませんし、日中も騒音がすると物事に集中できません。
少しずつ騒音も気にならなくなるように、物音に慣れていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 12:38

 自身もそういう感じでうるさかったことを認識すべし。

子供時代に子供らしく遊んでケンカせばねば、ヒトは曲がる。それが今の引きこもりだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/14 12:31

>庭があるからといって大騒ぎさせる人をどう思いますか?



ごく、普通だと思いますが。


>また、逆切れするのも現代の人は当たり前でしょうか?

因縁をつけられたと思ったのでしょう。
まさしく、子供が遊んで何が悪いのかです。


>余計なことを言った私が悪いと思いますか?

小さな子供の声に過剰に反応する神経質な人と思いました。

夜中ならともかく、昼日中であれば日常生活音の範疇で
文句を言う筋合いもありません。


「マンションの住民の中には夜勤で昼間寝ている方もいますし、
うつ病で休職中の方もいますし、
子供になかなか恵まれず辛い思いをしていらっしゃる方もいます。」

そういう特殊な事情を持つ人は、小さな子供のいる集合住宅に
住むこと自体が間違ってますし、それを理由にクレームをつける
のも異常なクレーマーと本質的に同じでしょう。

また、それをよるべに子供の大騒ぎを排斥しようとするのも、
自分勝手な道理にしか思えません。

自分に都合のいい常識を振り回していませんか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/14 12:30

 


専用庭は貴方の質問の本質では無いですね。
専用庭でない共有部分で子供が騒ぐのは容認するのですか、或いはマンション前の道路で騒ぐのはOK?

子供が昼間に騒ぐのは日常生活の騒音として容認すべき事でしょう。
我が家の裏は小学校の校庭ですが、毎日小学生が騒いでます、運動会にもなれば拡声器で大きな音楽や案内の声が流れますが、苦情を言うような心の狭い人はいません。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/14 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報