
隣の会社の人に「駐車場に、お宅の木の落ち葉や、木の実が落ちて迷惑」、と怒鳴られました
ある掲示板に「落ち葉はごみじゃなく、(風情がある物だし、)そこまで怒ることかなと思う私は、非常識ですか?掃除すれば大丈夫でしょうか」のように書いたら、「少し非常識です。落ち葉がごみじゃない、という感覚が解かりません。掃除するなど、もう少し配慮すべきです」、「非常識だ。落ち葉ですべってけがをしたら、賠償責任です」のように、激しく怒られました
※家は塀が高いため、会社への落ち葉を、けっこう防げています
※会社の木の落ち葉も、家の駐車場や庭に落ちます
ある掲示板では、※を書かなかったため、激しく怒られたのかもですね
いずれにせよ掃除するようにします
質問1)ただ、、落ち葉ですべるって、会社の人に年配の人はいませんが、若い人でもそんなにすべりやすいのでしょうか?
長年家の中で介護に追われ、めったに外の道や駐車場を歩かないため解かりません
また掲示板で「車に葉が落ちることが迷惑だ」のようにも、怒られました
質問2)車を持っていないため(駐車場は父の車が使います)解かりませんが、車は意外と柔らかな素材で、葉によって細かい傷が付いて迷惑なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>落ち葉
隣の会社の人に「駐車場に、お宅の木の落ち葉や、木の実が落ちて迷惑」、と怒鳴られました
ある掲示板に「落ち葉はごみじゃなく、(風情がある物だし、)そこまで怒ることかなと思う私は、非常識ですか?掃除すれば大丈夫でしょうか」のように書いたら、「少し非常識です。落ち葉がごみじゃない、という感覚が解かりません。掃除するなど、もう少し配慮すべきです」、「非常識だ。落ち葉ですべってけがをしたら、賠償責任です」のように、激しく怒られました
↓
事情は少し違いますが、我が家の前は高校です。
そして、今の時期は風向きにもよりますが、落ち葉が掃いても掃いても家の前の道路や溝に落ちて来て溜まります。
気にしますと、朝から夕方まで、一日中、落ち葉掃除をしている様なものです。
でも、偶に用務員さんが掃除をされていたり、こちらが掃除している時に、お詫びの一言がありますと、心では迷惑だなぁ~と思っていても、そこは世の中持ちつ持たれつ、そんな事はありませんよ、花や新緑で楽しませて頂いたんですからと笑顔で応えています。
ご質問のケースは、私の勝手な推測ですが・・・
確かに、見方を変えれば風情のある物、柔らかな素材で細かいキズが付く物ではないと思いますが、でも掃除する立場からは迷惑な物であり、それ以上に態度・言い分に屁理屈とか開き直りとの受け止め方をされたように思います。
同じ現象・現場でも、先手を取って、ニコニコしながら、「この時期はいつも落ち葉が飛び散ってご迷惑をお掛けしています」と顔を合わす度に、お詫びの挨拶・謝罪をされていたら、先方も、いえいえ自然の事ですから、また季節を感じさせ、風情があって、眼の保養に成っていますよ・・・程度のコメントが返って来るのでは?
車のワイパーやフロントガラスとボンネットの隙間に入った葉は取り難いし、車両の下に入り込んだ葉も掃除がし難いものです、相手の方も、内心では自然の生理現象であり、半ば諦めておられるのだが、質問者様との会話の中に、こちらの迷惑が全然分っていないと、日頃の感情(反発や不満)が、思わず出たものではないでしょうか?
個人や法人、経営者や従業員に関わらず、コミュニケーション、ご近所付き合いは、少し控え目に4分6分位の気持ちで接して置けば、スムーズに、誤解や蟠りを防止出来、言わなくても、そんなに溜まったり、車が傷付く物では無いと気にか掛からないです。
日にち薬であり、その内に落葉樹の落ちるべき葉も無くなりますから~

No.4
- 回答日時:
「自己責任」というものが廃れつつあることやわがままな人が増えたこともあって現在では「落ち葉を放置すること」は非常識とされるようです。
公園の樹木ですら近隣住民(公園より後からできた住宅でも)から「落ち葉がひどいからもっと剪定しろ」と苦情がきます。
かといって徹底的に剪定すれば「緑がなくなった」と苦情がきます。
開き直れば近隣との関係を悪化させるだけでよいことはないですからある程度の剪定と落ち葉回収はしかたないことかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性はイモ好きな方多くないで...
-
落ち葉
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
炭の違いで味は変わる?
-
シルバーアクセサリーの仕上げ...
-
南海グリルに行こうと思うので...
-
七輪の焼き網について 当方七輪...
-
アパートでの七輪の使用について
-
使用済みのスモークウッド
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
焼き肉プレート、グリル、網、...
-
銀だらの焼き方
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
買ってきたウナギの美味しい食べ方
-
練炭ってすすだらけになる?
-
七輪はどうですか?屋上でのバ...
-
自作の七輪の作り方
-
七輪を買ったのですが炭の香り...
-
魚焼きグリルから発火したらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「好きな季節」 と 「嫌いな季節」
-
女性はイモ好きな方多くないで...
-
芋
-
最近、『火』を取り扱ったのは...
-
秋といえば!?
-
オーブントースターから一瞬火...
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
アパートでの七輪の使用について
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
ライターを買ったのですがマイ...
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
焼き鳥屋の経費
-
レンジが故障!!! 代わりに...
-
練炭での死亡について
-
練炭の火のつけ方
-
南海グリルに行こうと思うので...
-
ホルモンを自宅で焼いて食べた...
-
冬場、ライターの火がなかなか...
-
焼き肉プレート、グリル、網、...
-
車で炭燃やしたら一酸化炭素中...
おすすめ情報