dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

余りにも寒すぎる部屋なので、練炭を置いて見たいのだけど、練炭を置いたらパソコンとかススだらけになる?なぜ練炭なのかと言うと木炭がお金を掛けずに手に入るからなんだけど、

A 回答 (4件)

私も何故練炭?と疑問を感じました(笑)



どうしても練炭でないとダメというなら仕方ありませんが、
部屋に暖をとりたいだけなんですよね?

それならホームセンター等でハロゲンヒーターを買ってみては?
私も小型のハロゲンヒーターを2000円で買いましたよ。

ストーブと違って空気自体は暖まらないように感じましたが、
スイッチを入れた瞬間すぐに暖まるのでおすすめですよ。
    • good
    • 0

なぜ練炭…なのでしょうか??  木炭のことなんですか?


練炭は、一酸化炭素が出るので危ないですよ?
掘りごたつの中に置くというのならわかりますが、閉め切った部屋で暖房代りに使うと命にかかわります。
それと、ちゃんと使えるまで加熱するのにも結構時間がかかります。
木炭も、小さい頃母の実家で使ってたことありますけど、部屋全体が暖かくはならなかったです。おもちを焼いたりするぐらいでした。
練炭は、レンコンみたいに円柱形で穴が沢山あいているやつです。
    • good
    • 0

粗悪品の練炭が流通している場合は知りませんが、普通は練炭ですすだらけということにはならないハズです。


練炭はマッチ一本で点火できますが、シッカリ熾きるまでは独特の酸っぱい臭いで、部屋の状況にもよりますが居られないと思いますけど。
それから練炭と木炭は違いますよ。
    • good
    • 0

寒さ対策が必要です。

換気に注意してください。ぱそこんは掃除すれば済みますが、自分の体も大事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!