dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前、megaという無料動画サイトで動画を見ていたとき
いきなりパソコン画面が真っ暗になり
ローマ字でなにやら長い文が横にずらずらと出てきました。

そのあと、通常のウインドウズで起動しますか?
と出てきたのでEnterを押して元に戻しました。
何事もなかったかのように普通にパソコンを使えるから安心していました…

しかし、その後、
今まで普通に自動ログインできていた楽天などのサイトに
わざわざIDとパスワードを入力しないとログインできないようになっていました。

ウイルスか何かに感染したのでしょうか?
microsoft security essentialsで最新に更新してフルスキャンをかけても問題は出てきません。

怖くなって早くクレジットカードなどの暗証番号変えないとやばいかななど考えています。
誰か教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

ご心配なら、他の会社(ベンダー)のネットスキャンをかけてみてください。

安心すると思います。
http://www.superantispyware.com/portablescanner. …
http://ftp.drweb.com/pub/drweb/cureit/

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
    • good
    • 0

すっ飛んだ段階でブラウザ設定情報が一部おかしくなったのかもしれません


  過信はできませんがスキャンで問題出ていないなら
  多分ウイルスではないでしょう
  OSが動作中に飛んだりロックしたりってのは 極めて稀 ということはありません
  (個人的には よくあることだと思っってます)

>わざわざIDとパスワードを入力しないとログインできないようになっていました。
以下を見てクッキーの有効無効を再設定したり
(有効になっていてもいったん無効にして再度有効にする)
ブラウザのキャッシュクリアなどで治りませんか
http://www.hikaku.com/shopping/index.html?mode=r …
http://www.google.com/support/accounts/bin/answe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自動ログインはできました。
ウイルスの問題でないならとりあえず安心しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/11/25 16:00

変なプログラムが動いたのでしょう。

メモリ不足だったのではないでしょうか。
microsoft security essentialsで最新に更新してフルスキャンをかけても問題は出てこないのなら、ウイルスには感染していないと思います。今まで普通に自動ログインできていた楽天などのサイトにわざわざIDとパスワードを入力しないとログインできないようになっていたのは安全のためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
安全のためなら安心しました。

お礼日時:2010/11/25 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!