
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
昔ながらの・・・といえば、確かにセダンです。
ウチの父(68歳)なんて、クルマといったらセダンなのです。でも、買ったのはフィットでした。
・目が悪くなってきたこともあり、車幅のあるクルマや、スピードが出る(出したくなる)クルマは避けました。
・収入が限られているので、燃費や税金を重視しました。
・山道を通勤するので4WDの設定にある車種が前提でした。
・このクルマが、親父の乗る最後のクルマだろうから、”良いクルマ”に乗って欲しい。
・私がホンダ好き。
という条件で、私が選んだのがフィットでした。
最初こそ、「えー、若い女の人が乗るクルマだろ?」なんて言っていましたが、「街中で見ると、結構、同じような年のオヤジがみんな乗ってるな!」と納得してくれました。
フィットなら長く乗れ、飽きもこないと思います。これだけみんなが乗っているということは、みんなが認める”良いクルマ”なんだと思います。
せっかく高いお金を払って買うものだから、「ま、こんなところかな。」と選ばずに、お父さんにとって、納車の日が待ち遠しくなるようなクルマが良いと思います。
No.6
- 回答日時:
運転しやすいのはFRのセダンでしょう。
昔の人ですと、車は基本FRと思っています。
FFの乗り心地に難癖つけるかもしれません。
ということで、みなさんの言われるようにクラウンが良いと思います。
もしくはレクサスのGSとIS。
他はマークX、フーガ、スカイラインですね。
歴史ということでは、フーガはアウト?
外車が好みならBMWかベンツが良いです。
信頼できる、昔ながらの、歴史のあるもの。
この3点を全て満たしているのはBMWだけです。
トヨタ、日産、ベンツは21世紀になって6気筒エンジンを直列からV型に変えました。
唯一、BMWだけが直列6気筒エンジンを作り続けています。
値段を除けばBMWが最も満足させてくれる気がします。
No.4
- 回答日時:
クラウンに1票
かなりの昔から「いつかはクラウン」というキャッチフレーズで売っています。
多分お父様の年代では聞いた事のあるキャッチフレーズでしょう。
それだけに還暦世代では憧れの車だったりします。
(人生に成功して乗る車としての憧れですが・・・・)
クラウン・・・・いいと思いますよ。
http://toyota.jp/crown/
No.3
- 回答日時:
>物にはこだわりがあったりします。
で、そのお父さん 過去の車はどのような物にお乗りで???
拘りがあるのなら、そこら辺にも拘りがあるんじゃないの?
形とかメーカーとか。
また、予算はどれぐらいを想定していますか?
500万ぐらい有れば、それなりに丈夫な車があると思いますが。
現在の所、車の原動機について過渡期にあります。
普通のガソリン車、ディーゼル車、ガソリン車にアイドリングストップ機能が付いたもの。
ガソリン機関とモーターのハイブリッド、電気自動車などです。水素エンジンというのもあったかな。
流行廃りというものの、国産車は概ね4年前後で形が変わります。
色々な理由がありますけど、何年も同じ形とか言うのはありません。
ぶっちゃけクラウンは大きく変わりませんけどね。
外側は変わっても運転席周りはとんでもなく配置が換わるということはありません。
ハイブリッドもありますし。
自動車という物に永く乗るためにはメンテナンスは欠かせません。
日々の点検、定期的な油脂類・部品の交換で永くコンディションを保つことが出来ます。
それなりにお金は掛かります。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
予算が提示されていないので適当に。
トヨタ クラウンなぞいかがですか?
お年を召した方に上品に似合いますし、古くなればなったで「大切に乗ってる」と見られる車です。
(安い車では「ケチだからまだ乗ってる」と見られます)
http://toyota.jp/crownroyal/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 レトロな雰囲気のある新しい目の車ってなんですか?車のこと全く知らないので将来購入する奴を検討し
- 2 まだ18歳ですが将来車を買う時にレトロな車が欲しいなと思い、全く車のことを詳しくないのでどれが
- 3 まだ18歳ですが将来車を買う時にレトロな車が欲しいなと思い、全く車のことを詳しくないのでどれが
- 4 エキマニの4-2-1と4-1で特性がかわるのは何故ですか又turbo車も同じ用に変化ありますか、詳し
- 5 車用レーダー購入検討中!おすすめ教えて下さい!
- 6 ワーゲンの車にて、車を買おうと思ってます。どの車種もマニュアルの車を選ぶことはでき
- 7 車のスモークフィルムが中が全く見えないワゴン車だと、 外見はノーマル車(車高もマフラーもホイールもい
- 8 どの車を選んだら良いのでしょう?
- 9 車を購入→カーナビについて(どれがよいでしょうか)
- 10 こんばんは、車購入について相談です。 自分は車を購入するにあたり将来(3年未満)はカスタムしたいと思
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
コストをかけた車とそうでない...
-
5
ベンツ不凍液の濃度50%の理由
-
6
クラウン18にカロッツェリアの...
-
7
腐ってもベンツ?
-
8
ベンツって、そんなにいいので...
-
9
中古のセルシオとベンツEクラス...
-
10
高級車は何故高い?
-
11
ベンツのランク。
-
12
画像のベンツはなんという種類...
-
13
最上級大衆車と高級車の違いを...
-
14
皆さんの会社の社用車は何です...
-
15
レクサスやベンツやBMWに乗って...
-
16
ボルボはいつからエンジンオイ...
-
17
エアサスの故障時について
-
18
クルマいじりについて!
-
19
クルマにタマゴをぶつけたらど...
-
20
自分の敷地内へ勝手に入ってく...