アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚11年目です。
基本的に育った環境が正反対のせいか、考え方や性格は全く合いません。

できちゃった結婚で子どもが居ますが、自分が一番の主人で、自分が嫌だと、たとえ子どもが行きたい場所でも行ってくれず、家族で行動した事はあまりありません。
ほとんど母子家庭状態です。

できちゃった結婚で、それ以来、妊娠させるのか怖い?と結婚後も言い、8年近くセックスレスです。
二人目の子どもが欲しかったのですが、誘っても拒否されました。
その後、主人の浮気発覚など、いろんな面で我慢してきましたが、本日許せない一言を言い放ちました。

スイミングを頑張っていて、試験でブロンズメダルが貰えなかった娘に対し、ゴールドじゃないと意味がない。と・・・。
私は耳を疑いました。
毎日努力して練習している娘に対し、あまりにも愛情の無い言葉だったからです。
この一言で、やっぱりこの人と生活していても、幸せを感じられない。と思いました。

主人は、約束も守れず、口先ばかりで屁理屈で返してきます。

この先、主人の考え方が家族を大切にしてくれる方向に向くとは思えません。
やはり離婚しかありませんか?

私はいろんなストレスでパニック障害があります。

A 回答 (15件中1~10件)

うーん、それは、つらいですね。

たぶん、お互いに。

旦那さんも、責任を取る形で結婚をされたのなら、積極的な愛情が持てないでいるのかもしれません。
でき婚の夫婦では、旦那さんが愛情を持てない、結婚に幸せを感じられない、というケースは、本当に多いんです。
男性心理としては、自分の積極的な意志での結婚でなければ、どうも滑り出しが悪いことが多いようです。

結婚したのだから愛されて当然、ということにもなりません。
人間同士としての関係が、最終的には大事でしょう。

考え方や性格が全く合わないとのことですが、相性がよくないのでしょうか?
全く違っていても、お互いに補い合える抜群の相性のカップルもいますから。


旦那さんがあなたや娘さんを愛するか愛さないかは、旦那さんの心の問題なので、
愛がないものを引き出そうとしても、なかなか難しいと思います。

相手が問題なので、まずは相手を変えよう、とすると、たぶん相手は、ますますかたくなになり、あなたから心を閉ざすでしょう。
相手が本当に変わるのは、自分の意志で変わる時だけです。
関係が改善するのに必要なのは、善悪でさばくのではなく、理解と愛情です。

優しくあたたかい太陽の光のような愛ならば、やがて相手が心を開くこともあるかもしれませんが、
それは今のあなたには難しいかもしれませんし、それで相手が心を開く保証もありません。


離婚の前に、まずは別居されてみてはいかがでしょうか。
近くにいると、悪い所が目につくことも増えると思います。
お互いを見る目も、いくらか変わるかも知れません。


その間に、マリッジカウンセリング系の本をお読みになられてはいかがでしょうか。
まず相手に変わってもらおうとする以外の解決方法も、何か見つかるかも知れません。

http://www.amazon.co.jp/ぜったい離婚-から素敵な夫婦三昧―妻と夫のカウンセリング-金盛-浦子/dp/4333019338/ref=pd_sim_b_1
    • good
    • 0

つまり、好きでもないセックスレスの主人の言うことは


あれもこれも気に入らない。というだけではないですか。


離婚して一人で経済的に立ちいくようにも見えませんので、
離婚がいいか悪いかは、質問者さんの経済力による。
としかいいようがありません。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

できちゃった、だから、合わない相手と気づかずに結婚してしまったんでしょうね。
3年も経てば一時の恋愛感情は冷めますから、いろいろと許せなくもなると思います。

私もご主人には未熟とか優しさがないとかって思いますし…。
離婚でGO!でいいと思いますよ?
むしろ11年、よくもっていらっしゃるな、という感じです。
    • good
    • 0

結論:離婚のみ。

8年もSEXレスは異常です。貴女への愛情があるとは思えません。子供の努力を素直に褒めない。これも子供への愛情無しと思えます。出来ちゃったからイヤイヤ結婚しただけですね。不幸な結婚です。
    • good
    • 0

離婚しかないかどうかご本人たち以外が答えだすには


これといって離婚の理由もないように思いますけど・・・

あなたが我慢の限界なら離婚するしかないでしょう。
浮気なんてもってのほかっていうのはもちろんですけど
他のことについてはどこの家庭にもありがちなことですよね。
暴力や生活費を入れないなどもそうですけど
それはないんですよね?
だからって我慢できるでしょってことじゃないです。
決めるのはあなたなんですから。
あなたが無理!って思ったら無理でしょう。

完璧な家庭や人間なんていないと思います。
人は欲張りですからないものを欲しがります。
あるものに感謝するのを忘れて・・・

ご主人のことがいいとも思いませんけど
もしかしたらご主人にだってあなたに不満がいっぱいあるかもしれないですよ。
離婚となったらその辺もわかるかもしれないですね。

不満のエネルギーを他に使って気分転換してみたらどうでしょう。
    • good
    • 0

私と似ている所が 少しあったので 回答する事にしました。

うちの旦那とは、仕事仲間だったのですが、共通の知り合いがいたので再会して 結婚しました。その時は 妊娠してました。式場を探しているうちに妊娠に気づいたので できちゃった なんでしょうか?わかりませんが。 私も許せない一言あります。上は 男の子の双子だったので もう一人 女の子が欲しかったので 誘ったのですが、俺は 種馬じゃない!と怒りました。はぁ?って感じです。旦那の 勝手な行動などに 目をつぶっていた私は 腹わたが、煮え繰り返りました。その後 しぶしぶでしたが 男の子を授かりましたが。やっぱり わがままですね。相談もなしに 勝手にやったり きりがないです。私は メニエール病になりましたし 子宮も失いました。私は、ストレスが 私を病気にしたと思っています。この人と一生生活していく自信は、ないです。どこかで突き放しています。そうしないと病気が ひどくなりそうです。もし 離婚を考えているなら まず自立する事ですが どうですか?病気の事もあるし 頼れる人は いますか?答えを出すのは、相談者さんなのでなんとも言えないですが。旦那さんも少し歩み寄ってほしいですね。せめて お子さんに。良い方向にいくといいですね。
    • good
    • 0

私なんとなくわかりますよ、あなたの言いたいこと。



たぶん、責任に対するものの考え方が真逆なんですね
そこがすべての原因だと思います。

旦那様はおそらく、責任は事後に取るものと思われていると思われます。
そして、その取り方は、結婚というものだった。
形だけを行使し続けることが彼にとっては責任を果たしていることとなっており、
つまり、普段はほぼ無責任な人間性であると想います。
だから発言にも、思ったことをすぐに口にしてしまう。責任感がないから。
そしてあなたや周囲の人を傷つける。

責任とは、間違いを犯したり、道を外したりしないためあるものです。
決してあとから取るものではありません。
それなら極端な話、殺人を犯しても、「償えば済む」ということになります。

離婚するかどうかは、そんな一大事に何一言も言えませんが、
義務だけを行使している状態ではあると思いますが(見かけ上)、
そこに思いやりや、あたたかな感情が伴っていないことに強い不満を持たれるのであれば、
それはいろいろと考えたり話し合いをするべきだと思います。

性格は直せなくても、価値観は徐々に変えられます。
ですので話し合いの余地は、0ではないものと思います。
できちゃったでも、11年も一緒に生きてこられたんですから、
もはや始まりをどうこう言っても・・・仕方ないじゃん♪
大切なのは、今どうなのか、そしてこれからどうすべきか。
恋愛なら、相手を変えてまで付き合うことはないと思いますが、婚姻においては歩み寄る必要があると思います。

最終的に、あなたらしく生きれますように。
    • good
    • 0

できちゃった??マジで??お気の毒に


貴女様の育った環境のせいですか。。。

レイプでも無い限り「できちゃった」なんてことはあり得ません。
同意の元でしょ。

仕方なく責任を取った、とご主人は思っているのかもしれません。
つまり、母子ともに対して愛情は無い。

だから浮気もするし子どもに心無い言葉を言い放つ。
責任とってくれただけマシですよ。

母子家庭??
貴女様は母子家庭の何を知っているのですか?

貴女様は自分の弱い立場を利用しています。
同性からみても反吐がでる。
離婚なされば宜しいでしょう^^
本当の母子家庭を経験するのも良い勉強になります。
パニック障害?
都合の良い言葉をみつけましたね^^

ご主人に不満はあるでしょうが、母親として貴女様は努力を知らない。
お互いさまですよ。
結婚生活に不満があれば
相手に求めても無理であれば
どうして流されているんですか?どうして勝ちとらないんですか?

貴女様は子どもをダシにして、自分の居心地の良い場所を求めているだけ。
問題はご自分の内面にあります。
辛言です。
たぶん、貴女様は受け入れられないでしょう。
でも少しだけでも考えてみてください。
    • good
    • 0

>私はいろんなストレスでパニック障害があります。



質問です。このストレスの原因は主に、ご主人にあると思いますか?
    • good
    • 0

スポーツを頑張っている子供に、ブロンズで満足するな、ゴールドを目指せと教えることが間違っていると言い切れますか?



勝ち負けに拘ることや、競争意識を否定する教育が主流なのかもしれないけど、プロスポーツは勝敗が全てだし、社会に出てから勝とうとしないで負けてもいいと思って仕事をしていたら、人に使われるだけの駒にしかなれませんよ?

褒めて伸びる子供もいれば、厳しく言われて伸びる子供もいるので、どちらが正しいとは言えませんが、夫婦で考え方や価値観が違うからこそ、お互いを補い合って、視野も広がり、子供の教育のことでも偏らずに、子供の可能性を引き出してあげられるんじゃないでしょうか。

父親が厳しく叱り、母親が優しくフォローするというのは、親子関係の定番中の定番ですし、ただ叱られるよりも、ただ褒められるよりも、子供にとっていいんじゃないかという気がしますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!