dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画再生の際、スペック不足のためコマ送りに。

増設前に応急措置(スペック不足を解消)する手段をご教授ねがいます。

A 回答 (5件)

つまり、メモリの増設などを考えているのですね。



ズバリ、ハードで何もせずに解決する方法。

(1)自動起動してるソフト、とか、他のソフトは全部終了する。

(2)システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス>パフォーマンスを優先する にチェック

それでもだめなら

(3)Any Video Conberter(フリー)などで、動画データーをmp4とかflvとか、容量の少ないデーター形式に変換してしまう。
  (もちろん劣化しますが、オリジナルデータは残りますから)

この回答への補足

ありがとうございます

補足日時:2010/12/05 01:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(2)を試してみました。
さくさく動くようになりました。
ありがとうございます。

みなさまにお時間使わせて申し訳ありません。

勉強しなくちゃ。
PC用語使える人達尊敬です。

お礼日時:2010/12/05 01:49

どのスペックが不足なのですか?


現状の構成が示されていないので、アドバイスは難しいですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2010/12/05 01:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
パソコンにつき不勉強ゆえ、出直してまいります。
お時間取らせ申し訳ありません。
すみません。

お礼日時:2010/12/05 01:39

とりあえず最低メーカー、機種を教えてください。

スペック不足には大きく2つ、「ただ単にメモリ不足」、「CPUの性能不足」に分けられると思います。増設せずに応急処置は無理です。もしnikki1さんがお使いのパソコンがWindows XP発売当初(2001年)ごろのものであるとしたら、ハードウェアがOSの性能に追いつけていないとも考えられます。当方2002年製のパソコンを使っていましたが、CPUが1Ghzもなく、当初は256MBのメモリしか積んでいませんでした。最低動作条件とさほど変わりませんでした。メモリを1GBまで増設しましたが、CPUの性能が悪かったので、さほど変わりませんでした。動画もコマ送りで見れたものではありませんでした。やはり動画を見るとしたら最低でもPentium4以上のCPUは必要な気がします。ただ先ほど申したようにもし8年以上前の古いパソコンであればメモリを増設せずに買い替える方がいいと思います。まずはnikki1さんのパソコンスペックをお教えください。

この回答への補足

勉強を始めます。

補足日時:2010/12/05 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
3年ほど前に購入し、
会社の者に任せきり。

ご教授いただいた内容も
稚拙なわたくしでは理解できませぬ。

お時間を煩わせすみません。

頂いた内容を会社の者に見せたところ
改良するとのこと。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 01:42

足りないと言われる部分を高性能な部品に交換する。


または
高い性能を持ったパソコンに買い換える。

今現在アドバイスできるのは、この程度です。

使用しているパソコンのスペックを補足に書いてみてください。
それを見て他の人からより良いアドバイスをいただけると思います。
スペックが分からないのでしたら、パソコンの型名を書きましょう。
型名の例:
 × VAIOです。(これはシリーズ名なのでピンキリ)
 × DELLです。(これはメーカー名)
 ○ VAIO VPCF138FJ/Bです。
 ○ DELLのInspiron One 2310で、ブルーレイディスクドライブを搭載しています。
 など。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2010/12/05 01:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご教授いただいた内容も
稚拙なわたくしでは理解できませぬ。

お時間を煩わせすみません。

頂いた内容を会社の者に見せたところ
改良するとのこと。

ありがとうございます

お礼日時:2010/12/05 01:43

使ってるPCの型番か詳細をもっと詳しく書きましょう。


回線の可能性もあるしそれでは情報が不足してます。

出来ることといえばCPU交換、メモリ増設等。
PCの買い替え等。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2010/12/05 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。
すみません。
反省します。。

出直しますです。。

お礼日時:2010/12/05 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!