【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

最近父77歳が余計な出費や悪徳業者に漬け込まれ
こまっています
問いただすとおこりだすし、
ほんとに心配です
後見人になるのは費用と時間がどのくらい必要ですか
毎日憂鬱です

A 回答 (2件)

子供が親の法定後見人になるのには、後見人としての的確性の審査は比較的スムーズに進みます。

母や他の子供達の同意が必要になりますが。
 父親の事理弁識能力の有無の審査(医者の診断)に少し時間はかかります。これは人によります。既に医者に罹っており医者の事理弁識能力無しの診断書がある場合、または、これから家庭裁判所指定の医者に診断書を書いてもらう場合などにより異なってきます。
 手続は、父親が住んでいる最寄の家庭裁判所で行います。息子であるあなたが、家庭裁判所で説明を受けて、自分で手続きを進めることも出来ます。医者の診断を受け診断書を取得するための費用が5~10万円内外かかるかと存じますが、それ以外の家庭裁判所に納める費用は数千円です。
 一度、家庭裁判所を訪問して説明を受けられることをお勧めします。その上で、自分で手続をやるか、専門家に依頼するかを検討すれば宜しいのではないでしょうか。(専門家の費用は様々です)
 要する期間は、早ければ1ヶ月、遅ければ6ヶ月見当です。
    • good
    • 0

費用については、日弁連の報酬アンケートが参考になるかと。


参照URLのPDFファイル文書の35ページ。
結構しますね。

家族を支えて生きてこられたお父様のプライドにも関わることですし、
お母様、ご兄弟とよく話し合って決められてください。

参考URL:http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/da …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報