
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
長いスポイトと延長用のチューブを買ってきて、
底にたまったガソリンを吸い込む
気の長い作業が必要。
どっちにしても完全には抜けません。
紙をいれるととれなくなるので
使い古しのタオルなんかで吸い取るのが早いでしょう。
あとは、通風のあるところで、良く乾かせてください。
No.1
- 回答日時:
「ドレインボルトのような物があると」というのは聞いたことはありませんが・・・
おそらく、燃料コックのことをいっているのではないかと。
タンクを色々な方向へ傾けたりして燃料コック付近に燃料を集め、燃料コック自体を外すのが一番燃料が出る方法だと思います。
あと、逆さまにし給油口から要らないウェスを入れガソリンを吸着するとか。
あとは、燃料キャップと燃料コックを外した状態で、風通しのよい所にしばらく放置し、ガソリンが蒸発するのを待つしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの燃料ポンプとキャブについて 3 2022/10/02 18:02
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- バイク車検・修理・メンテナンス 冬眠するバイクの保管方法 7 2022/12/10 18:11
- 農林水産業・鉱業 チェーンソーのガソリン抜く? 3 2022/07/12 15:11
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口 18 2022/11/06 08:54
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキフルード交換の手順教えてください。 4 2022/06/05 21:01
- その他(車) 車の水抜き剤。最近はセルフスタンドでガソリンを入れてるため、スタッフから水抜き剤を勧められることが無 5 2023/05/26 19:52
- 減税・節税 質問です大学生です ぶっちゃけ車ってガソリン代抜きにしていくらくらいかかるんですか? なんか日本政府 9 2023/07/23 21:35
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
引っ越すときの原付について
-
15年放置のバイクの燃料ポンプ...
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
原付を乗ってて 家に着いたとき...
-
ガソリンタンクにオイル
-
ガソリン添加剤は入れて効果が...
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
混ざり物のガソリン
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
-
原付のメットインにガソリン缶
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
至急回答お願いします!ミライ...
-
バイトでジャイロに乗っている...
-
リトルカブ燃料ホースの内径分...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
スーパーカブからガソリン漏れ
-
バイクのガソリン漏れ 危険性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越すときの原付について
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
ガソリンの処分方法
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
バイトでジャイロに乗っている...
-
2stのバイクだとガソリンと一緒...
-
2スト原付のエンジンオイル
-
エンジンオイルの中にガソリン...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
おすすめ情報