
身体障害者の療護施設に入所していて、施設を出て一人暮らしをしたいという方がいます。
しかしその方の金銭管理は兄弟がされている(通帳を本人ではなく兄弟が持っていて、さらにお金を使われている可能性がある)とのことです。その兄弟に自立したいという旨を相談しているのですが、兄弟は反対していて施設から退所できないとのことです。もちろん兄弟にしてみたら自立への心配や不安もあるとは思いますが、それだけじゃないのではないか、とのことです。
そこで自立に向けて相談できるような機関は、あるのでしょうか?そのような金銭面に関することも相談できるような所はありますか?
まず入所している施設に相談することは当然とは思います。その他に外部の機関などありますでしょうか?
私には助言して上げられる知識がなく、ご存知の方に助言いただきたく質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.施設に相談です、地域移行をすのであれば、まずは入所している施設で相談してください、
それか自治体の障害者福祉の窓口で地域移行の担当部署。
2.その障害を持つ方が成年被後見人の場合は、成年後見人とも相談になります。
これは余計なお世話かもしれませんか、
その方の財産を預かって、勝手に使用していた場合は(支援費の自己負担分などの支払い以外に、管理している人の自己の利益を得るために使用したなど)、親兄弟でも窃盗又は横領に当たります。
この辺りは弁護士に相談です。
ただ、地域によっては住まいを探すのが大変だったりします、
車椅子生活の場合、バリアフリーの賃貸住宅等はまず少ないですし、
バリアフリーになっていれば家賃も一般相場と同じに設定されていたりします。
後は市区町村営の住宅ですが、これも絶対数が足りないことが多く、空き待ちの可能性があります。
早速のご回答、大変感謝いたします。
やはり弁護士などに相談することもあるのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 借家の大家さんと連絡が取れない。 いま10年ほど住んでいる借家なんですが、先日家の設備が壊れた為大家 3 2023/04/01 18:52
- 高齢者・シニア 実母が認知症が進行してしまって、ロングシヨ-トの小規模多機能施設に兄夫婦が入所させました。去年のクリ 5 2023/03/14 12:51
- 親戚 独身のおばについて 5 2023/07/18 20:03
- 介護 ⚫︎介護施設選びについてご相談します⚫︎ 初めまして、 88歳要介護3の実父の施設入居を検討している 3 2022/10/20 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 子供の頃の話です 男兄弟で兄から過度の暴力暴言や奴隷の扱い。 これは虐待になるのですか? 男兄弟だか 1 2022/11/27 23:50
- 物理学 平坦トーラスの空間で相対性理論は成立しますか。 1 2023/02/06 14:49
- その他(恋愛相談) 知的障害の身内がいます。 5 2022/06/09 23:24
- その他(病気・怪我・症状) 兄弟に障害児がいる相手との結婚を大反対されました。脳性麻痺は遺伝するのですか? 2 2022/05/26 05:50
- 知人・隣人 アパートの隣室に住む、知的障害の兄妹たちに悩まされています。 隣室に住む三人の兄弟の下二人が知的障害 5 2023/02/23 10:13
- その他(悩み相談・人生相談) 相談員が中々動いてくれず、困っています。どうしたら良いですか? 3 2023/06/26 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自立支援法下での、施設の収入...
-
自立してないのに両親が居ない...
-
基準や管轄について
-
休憩時間に現場にいるのはいけ...
-
オムツ交換時の手袋について
-
知的障害の有る兄弟が居る場合 ...
-
救護施設で髭を剃りたくないので
-
児童福祉施設に入ったら出るの...
-
救護施設では男性入所者は髭を
-
有料老人ホームでの髭剃り
-
仕事と介護の両立で悩んでいます?
-
除名された方が良い気がしました
-
神戸大学より上の国公立
-
東京や埼玉などで流行の自習の森で
-
体育館の2階部分のギャラリー...
-
親がハーフの場合
-
ハーフとクォーター
-
これってハーフですか? 父親が...
-
祖父が中国人で、祖母が日本人→...
-
実の孫を児童保護施設から引き...
おすすめ情報