
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一種の諧謔です。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/35574/m1u/% …
冒頭の一では、
「ただ眼の大きな一疋(いっぴき)の蠅だけは、薄暗い厩(うまや)の隅(すみ)の蜘蛛(くも)の巣にひっかかると、後肢(あとあし)で網を跳ねつつ暫(しばら)くぶらぶらと揺れていた。と、豆のようにぼたりと落ちた。そうして、馬糞(ばふん)の重みに斜めに突き立っている藁(わら)の端から、裸体にされた馬の背中まで這(は)い上(あが)った。」
となっていますね。
そして、最後の十では、
「瞬間、蠅は飛び上った。と、車体と一緒に崖の下へ墜落(ついらく)して行く放埒(ほうらつ)な馬の腹が眼についた。そうして、人馬の悲鳴が高く一声発せられると、河原の上では、圧(お)し重(かさ)なった人と馬と板片との塊(かたま)りが、沈黙したまま動かなかった。」
という箇所があります。
つまり、これは、最初から蝿を擬人化した主人公とした小説なのです。
蝿の視点から見た光景として小説を作ったわけです。
ずっと馬車に居て一部始終を見ていたわけですが、馬車に同乗する乗客と同じ立場を与えることによって、最後の瞬間、崖の下へ転落していく馬車の状態を臨場感をもって読者に伝えることが可能になったのでしょう。
「なぜ乗客の中に蠅を数えているのですか」
に対する直接的な答えとしては、
「諧謔として擬人化することによって、最後の場面に臨場感を持たせるため」
とでもいうことになるでしょうか。
自信はありますが、もしも点数が悪くても恨まないでね。^^;
また、次からは、ご自分の考えを少しでも書いた上で質問なさると、もっと良い回答が得られるかもしれませんよ。
確かに臨場感でますね(^o^)
とても納得しました♪
ずっと蠅視点の文章だったので、いきなり蠅が乗客になってしまい誰視点になっているか頭の中で混乱していました。
↑を質問の時に書いた方が良かったですね(>_<)
とてもスッキリ解決できました!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- その他(バイク) 寒くても頑張っているのか走る五月蠅いバイクの人。 2 2022/12/24 20:30
- 掃除・片付け 蝿が部屋に入ってきて、明かりを消したり水分のあるものなくして。生ゴミの袋を閉じました。 蠅叩きは持っ 7 2023/08/27 21:53
- 宗教学 創価学会員と夏場の食器にたかる小蠅の命どちらが大事ですか? 4 2023/08/14 11:14
- メディア・マスコミ 保津川下りで死亡者が出ました、マスコミは早速現地でヘリを飛ばしています。 7 2023/03/28 17:04
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdの設定で3点 1 2022/04/23 11:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【 騒 音 】 アラサー男の部屋へ週1~2で泊まりに来る男 2 2023/08/16 01:16
- カフェ・喫茶店 スタバ、マクド、ドトール、他のカフェやファーストフード店って仕事、読書、勉強、睡眠、暇つぶし等で長時 5 2023/04/30 14:49
- 遊園地・テーマパーク ひらパーって、中国人観光客が増えてませんか。なんでや? 1 2023/08/12 14:13
- 船舶・クルーズ 横浜・大桟橋近くに、クルーズ客向けの割引のある駐車場はありますか? 2 2023/08/26 11:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古で買ったPCのHDDがうるさい...
-
マンション8階の窓の外に大量の...
-
メダカのお腹が少し大きいので...
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
ハエの卵か幼虫を食べてしまっ...
-
銀蝿の異常発生で困ってます。 ...
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。こ...
-
ドラマ人間・失格について・・・
-
あなたは今まででどんな恐ろし...
-
質問です! 蛾は家の中にいると...
-
ベランダにハエが来る原因と忌...
-
防虫剤の ゴン のCM 凄いと思い...
-
ハエ、コバエが食べ物にたかっ...
-
梅の木の毛虫の駆除(注意!写...
-
虫画像あり注意⚠ 昨日の夜、家...
-
台所の子バエの駆除法を教えて...
-
家に突然蠅が湧いてきて困って...
-
熱湯を流しに直接ながすのって…
-
レッドロビンを食べる毛虫退治...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横光利一 「蠅」
-
手短な調味料等で、本当に効果...
-
家の中に蠅が昨日から大量発生...
-
これは、ドロバチですか?? 部...
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
気持ち悪いです... ベランダの...
-
マンション8階の窓の外に大量の...
-
メダカのお腹が少し大きいので...
-
鍋の中からイモムシこんにちは。。
-
ハエ、コバエが食べ物にたかっ...
-
ハエの卵か幼虫を食べてしまっ...
-
最近、家に小さい芋虫みたいの...
-
羽虫が大量発生して困ってます...
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
白い糸くずのような虫?気にな...
-
チャタテムシが大発生で、もう...
-
蝿が家の中に入ってきてて困っ...
-
タケノホソクロバ幼虫駆除に効...
-
家の中でハエが大量発生
-
マンションの高層階に住んでお...
おすすめ情報