dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35の男です。

無趣味で困ってます。
今までは仕事を頑張ってきました。

時間にもお金にも多少余裕が出来た為何かしたいのですが、全く思いつきません。

僕は会社、友人にも無趣味と言ってきました。

ですがこの前女性とデートしていて無趣味と言ったら、つまらない男みたいに思われました。

その時は、無趣味でも良いと思ってましたが後から考えたら無趣味の35の男に魅力は感じないと思い、何か趣味を見つけたいのです。

予算とか考えずに、とりあえず多趣味な方、こんな面白い趣味あるよって方、何でも良いので教えて下さい。

自分が楽しめれば大丈夫です。

A 回答 (11件中1~10件)

多趣味で妻に小言ばかり言われてます でもやめません。


20代はRCに狂ってました 30代は鳩飼ってました 40代仕事に追われ何もできませんでした。
50代は大病わずらい60代今もわずらっています。でもいま一番多趣味でしあわせです。
鳩30羽錦鯉30匹尺八15本猫2匹妻一人とても楽しい充実した日々をおくらせていただいてます。
こんな人生へんでしょうか?
    • good
    • 2

こんにちは!



趣味が無いということでしたら釣りなんてどうでしょうか?

どうせだったら長く付き合える趣味がいいですよね?

年をとってもできますし、結婚して家族でもでかけられますし
お子さんが将来できたらいい遊び相手になりますよ!!

先日合コンで趣味が釣りと言ったら女の子ウケもよかったですし
よかったらどうでしょうか?

サイトも探しておいたのでよかったら見てみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://thefishon.web.fc2.com/
    • good
    • 0

私はギターしてますが、おすすめはしません。



料理とか読書、もしくはDVDで映画とかもいいかもしれません。
話題としてはなかなか便利ですしね。
    • good
    • 2

オススメするのはカメラでポートレイトを撮ることです。


ウデさえ磨けばデートに持って行くのはコンデジでも何とかなります。
ウデの中には魅力的な表情を引っ張りだすためのトークとか相手を引き立たせるための小道具を準備しておくことなんかも含まれますので、ご質問内容には相応しいんじゃないでしょうか。

最初は道具を揃えて撮影会から始めることになります。
    • good
    • 1

私は色々な趣味を渡り歩いて来ましたが、今回やりたいと思っているのは射撃です。


もちろんこれは本物の銃を使いますので、警察の試験にパスして、さらに警察から銃の所持許可を取得する必要があります。
提出する書類も多く、警察による身辺調査も受けなければなりませんが、実際に行ってみると思っているほどやっかいではありません。
私は空気銃での射撃なので、試験に合格するとすぐに所持申請できましたが、これが散弾銃となると実技試験もパスしないといけないので、多少ハードルは高くなりますね。
詳しい許可取得方法は下のサイトをご覧ください。
http://www.gunsmith.jp/kyoka.html

この射撃用空気銃ですが、皆さんが思われている空気銃とはまったく違います。
命中精度だけに特化した銃で、とても未来的なデザインでカッコいいです。普通の猟銃とは訳が違います。
一度下のサイトでご確認ください。
http://www.ginzagun.com/gun/ar/fwb_mod700.html

上の銃はファインベルクバウ社製ですが、他にもアンシュッツ社やワルサー社が作っています。どれも非常に優れた命中精度とデザインを競っています。オリンピック選手も愛用している銃です。
銃というと色々と厳しい制約が有りますが、それだけに所持を許可されている人はわずかです。この中の1人になるのはどうですか。
私は試験に合格し申請も済ませました。あとは調査を受けて結果が出るのを待つだけです。
    • good
    • 0

写真なんていかがですか?


最近女子の間でも流行っていますし、おしゃれ感ありますよね(笑)

カメラをぶらさげて散歩するのがなかなか楽しいですし、カメラを持っているからこそ気付くもの、出会いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カメラも人気ありますよね。

ただ35の男がカメラぶら下げて近所散歩してたら間違いなく職質ですね(笑)
旅行に言ったら試したいと思いました。

またよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/07 19:41

佐藤貿易趣味の多い男です、趣味は気分転換、その分野で薀蓄のある人、話題が豊富、他人より勝っているという思う分野の自己訓練です、自分の体を使う能動的趣味と、鑑賞して楽しむ受動的趣味があります、他の人の趣味を聞きたがるのは、パーソナリティーが知りたいからです、たとえば釣りが趣味といえば、気の短い人が多い趣味、J-POPが好きだといえば、流行に敏感な人が多い、という判断をするわけです


おもしろい趣味はたくさんありますが、特殊な趣味ほどお金が係り、危険度が増します、ハンググライダー、スカイジャンパー、グライダー操縦、お金がかからない趣味、切手集め、古銭集め、鉄道模型、ラジコン飛行機、ラジコンカー、ロボット製作、アマチュア無線、リフティング、サーフィン、水泳、一番今、している趣味は、固体燃料模型ロケット飛ばすことです、河川敷から市販のモデルロケットは100mから300m飛行してパラシュートで回収する模型ロケットです、市販のキットを組み立て、好きな色を塗り、市販の火薬が充填されたメーカー製模型ロケットエンジンを電気点火して飛行させます、資格、許可も要らず、小学生でも飛行で来ます、モデルロケットクラブで検索すると、小学生から大人まで飛行させています、初心者向けのアルファーIIIスタータセットから始めると良いでしょうhttp://www.bekkoame.ne.jp/~v2rocket/page004.html
「無趣味で困ってます。」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々な提案ありがとうございます。

ロケット気になりました。
昔ペットボトルに水いれて飛ばしたの思いだしました。

300メートル飛ぶのはすごいですね。

早速取り寄せてみます。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/07 19:36

無趣味な人なんていません。


一時的に関心を持つことだって、趣味の一つだと思います。
下手な横好き、飽きっぽくてもいい。なんでも関心を持ったらやればいい。そのうち、これだという趣味が見つかるでしょう。
見つからなくてもかまいません。金をためるのも趣味の一つにしている人もいます。なんでもいいんです。
ただ、仕事と趣味をうまく調整することが重要ですけど。若いうちは趣味のほうを優先してしまいがち。


ないようであるのが趣味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様が言われて通り少しでも興味を持ったら、やってみようと思います。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/07 19:26

時間とお金が在るなら、屋外で出来る、釣り、ゴルフ、登山(初めはハイキング、トレッキング)冬はスキー。



お勧めはゴルフですね。お金もタップリかかるし、時間もかかるし、お友達もゴルフ仲間ってのが初対面の方から発展して出来ますし、厳しいルールと、技を必要とする分、夢中になれると思います。

趣味って飽きたら止めればいいし、次から次へと変わって行くのも、自分の性格を見つめ直せるし、他人の冷たい視線や暖かい優しさにも触れること出来るし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

僕の周りでもゴルフと山は人気ですね。

特にゴルフは皆から勧められますよね。

打ちっぱなし行ってみたいと思います。

あと名言ありがとうございます。

「趣味って飽きたらやめたらいいし」

趣味がなかったせいか心に打たれました。

また何かあればよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/07 08:12

ここに、書き込めるということはPCができるのでしょう。


携帯で書きこんでいるのかもしれませんが。
将棋、囲碁、麻雀などはどうですか。
プログラミング言語を覚えてゲーム作成
等もいいと思います。
小説を読むのもいいですし、
一般向け科学書(ブルーバックスなど)
を読んで教養を身に着けるのもいいと
思います。
英語を勉強して英検を受けるなどもあります。

これは、どれも3000円以内で
出来ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

色々提案してくださりありがとうございます。

その中で気になったのがブルーバックスですね。
本を読むのは嫌いではないのでブルーバックス集めてみたいと思いました。
また何かオススメありましたら教えて下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!