プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度引っ越す団地の洗濯パンは、写真のようなサイズが20センチ×30センチと、排水口周りだけをカバーできるタイプです。

防水を考えて、洗濯機全体をカバーできる防水パンを設置したいのですが、どのようにしたらいいでしょう。

現在考えている方法は、
既存洗濯パンの排水口より上になるようにかさ上げし、その上に大きいサイズの防水パンを乗せ、洗濯機を上にのせるという方法です。

この方法で問題はありますか?

他に何かよい方法があれば教えてください。

「団地の洗濯パンが小さい」の質問画像

A 回答 (3件)

どういう風にかさ上げして、防水パンを固定しようとしているのかわかりませんが、安定性や音の面で問題がありませんか?



私のマンションも旧規格で小さいので、通販で売っている洗濯機置き台を防水パンの上にかぶせる感じで置いています。
台自体が15cm位高足になっています。

防水はもともともパンでフォローされますし、音を抑える設計なので結構うまく行ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
安全性は第一に考えたいと思っています。やはりちょっと無理があるでしょうか。

購入したとして、洗濯機台の上に、洗濯パン(というより、排水口などがついていないので、洗濯機トレーというべきでしょうか)を置いて、洗濯機をのせるということは可能でしょうか。
排水ホースは、洗濯機トレーをぐるっとまたぐ感じですかね…。
あ、でもそれでは防水の意味がありませんね…。

パンなしでは、既存防水パンが小さすぎるので、防水面で洗濯機台では不安があるのです…。古い団地なもので、洗濯機の漏水は、即階下への水漏れにつながってしまうので。

それと、この場を借りて、質問内容に補足をさせてください。
スペースの都合上、既存防水パンの隣に洗濯パン(トレー)を並べることはできません。スペースが40センチほどしかなく、それ以上は、部屋へのドアを塞ぐ形になってしまうのです。

お礼日時:2010/12/10 21:21

既存の防水パンの周囲をレンガとブロックで


100ミリかさ上げして、別の防水パンを置く。
たとえばこれ
http://kaijuuken.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。
参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/18 13:23

NO1です。



>購入したとして、洗濯機台の上に、洗濯パン(というより、排水口などがついていないので、洗濯機トレーというべきでしょうか)を置いて、洗濯機をのせるということは可能でしょうか。

この台はですね、角の4点で洗濯機を支えるのですが、真中は空いているんです。
つまり、もともとの洗濯パンを水受けに使えるんですよ。そこが便利なところなんです。
実際、水が漏れるのって、排水のところだと思いますんで。
なので、わざわざ洗濯パンを乗せる必要はないですし不自然なホースの設置はむしろ危険です。

ちなみに、組み立て式で幅も調整できます。

商品自体を紹介すると問題ありそうなので、大手の通販カタログに載ってますんで検索してもし見つかれば実物見てみてください。私が買った時はDで始まるやつで・・・。

組み立ては女性の私が自力でできました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
sweet76様の回答を参考に、洗濯機設置しました。
今のところ問題なく使用できています。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/18 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています