
No.2
- 回答日時:
ケースに付いているBeep音用のスピーカー端子ですか?
であるなら付いていますよ
http://www.gigabyte.com/products/product-page.as …
"Japanese"のP.28の「SPEAK (スピーカー、オレンジ):」です

No.1
- 回答日時:
>BIOSでエラーがおきてもならないのでしょうか?
その製品は知りませんが、
「圧電ブザー」「圧電サウンダ」という、スピーカー同様に音を発する部品を
ボード上に直接実装してる場合があります。
取説に載ってないのですか?不親切ですね。
こんな部品
http://www.fdk.com/cyber-j/bz/buzzer1_10.html
があるんじゃないですかね。
または、わざと音を出したければ、メモリを全部外して電源入れると
「メモリーエラー」のビープ音が聞こえることでわかると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
-
ビープ音用スピーカーをつなぐ端子がない?
CPU・メモリ・マザーボード
-
システムパネルヘッダーのスピーカー端子への疑問 なぜ+5Vという表示があるのか
デスクトップパソコン
-
-
4
PCケースに付属しているマザーボード用スピーカーにの極性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
マザーボードとCPUを交換して元々使っていたSSD(os入り)を接続しbiosが起動しました。 Bi
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
メモリーパリティエラーの原因は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ビデオカードをねじで固定できない
ビデオカード・サウンドカード
-
9
BIOSのモニタでMBとCPUの温度差が20℃以上
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
4PINファンと3PINファンについて
デスクトップパソコン
-
11
PC組み立てからBIOSをチェックするときCPUクーラーは必要か?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
-
13
現在自作pcを作ってる途中なのですが マザーボードにcpu pwrが1と2があり両方使うのが正しいの
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
ショートチェックの方法を教え...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
お金をかけずにケーブルの末端...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
KEF iQ3にバナナプラグは付けら...
-
アンプとスピーカのつなぎ方
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
スピーカー端子
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
ネットラジオを普通のスピーカ...
-
KENWOODのミニコンポに...
-
オンボードのサウンド端子の音...
-
5.1Chスピーカーの、オンボー...
-
スピーカーケーブルにバナナプ...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
ショートチェックの方法を教え...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
プリメインアンプにセンタース...
-
ステレオとスピーカーの接続に...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
スピーカーケーブル
-
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
テレビの音声を usbスピーカー...
-
LUX SQ-38FD
おすすめ情報