許せない心理テスト

はじめまして!最近やっとの思いで免許を無事とることができました!欲しい車種も決まっていて、ホンダのCB400SSの購入を考えています!そこで質問なのですが、このバイクって燃料計がついてないのでしょうか?燃料計ってガソリンメーターの事でしょうか?あと、メッキ部分が多いバイクなので錆びを防ぐには、どういったことをしたらいいのか教えて下さい!バイク初心者なので多々伝わりにくい部分が多いと思いますが、回答のほうよろしくお願いいたします!

A 回答 (3件)

バイクの場合燃料計は目安程度にしか使えないと考えておいた方が良いです。



燃料計の付いていないバイクは結構多いですから、
自身で満タンにして何キロ走行できるかを考えておき、
何キロ毎に給油すると考えておけば問題ありません。

燃料計が付いてないバイクですと、
だいたいは燃料コックにリザーブが付いていますので、
普段はONにしておき、燃料が無くなったらリザーブに切り替えて、
ガソリンスタンドを探し給油する様にすれば問題ありません。

給油時にはコックを元に戻しておくことを忘れずに。
リザーブ位置から戻し忘れると、いきなり燃料切れ(ガス欠)となって、
困った事となってしまいます。

一番良いのが、リザーブに頼らず、
燃費を考えて都度給油することをお勧めします。
例えば、200km毎に給油する等、バイクの燃費を考えて、
常に決まった距離で給油するように心がければガス欠は防げます。


バイクの錆予防は、日頃のメンテナンスです。
濡れたままで放置しない。
晴れたときに、常に磨いてあげる。
チェーン・ワイヤー等に注油してあげる。

バイク用品店に行けば、メッキ磨きのクリーナー等を売っています。
ちょこっとウエスにつけてキュッキュッと磨いてあげれば、
光沢は維持できます。(油分が含まれており錆の防止にもなる)
雨に濡れたら出来るだけ水分を拭いてあげるのも重要です。
海辺の潮風を浴びたら洗車してあげるのも必要です。

駐輪は、雨のかからないところが一番ベストですが、
最悪でも車体カーバーをかけて、雨に濡れるのを防ぐようにした方が
良いです。

表面上の錆であれば、錆落としで綺麗に出来ますが、
錆で浸食されてしまうと手遅れとなります。

手をかけて磨いたバイクと、放置プレイのバイクでは、
数年後ハッキリと違いが出てきます。

バイクを購入すると同時に、
ライディングギア(ヘルメット・ウェア等)を準備するのは当然ですが、
メンテナンス用のケミカル剤等も是非揃えてメンテナンスに努めて下さい。
    • good
    • 0

>このバイクって燃料計がついてないのでしょうか?


付いていません。
原付以外では付いていない方が多いです。

>燃料計ってガソリンメーターの事でしょうか?
通常は燃料の量を指し示すフューエルメーターの事を言いますね。
あなたが言うガソリンメーターが燃料の量を確認するための物の事だったら言葉は違いますが意味は同じです。

>メッキ部分が多いバイクなので錆びを防ぐには
基本こまめにワックスを塗っていれば大丈夫です。
メッキ部分にワックスでも錆び防止の効果はしっかりあります。
ただし、雨などが降って濡れた場合はすぐにカバーをかけてはいけません。
カバーをかけると湿気がこもって錆を誘発する原因のひとつになります。
金があるならメッキ専用やメッキにも使えるケミカルもありますので検討してください。
http://www.webike.net/sd/1543364/
http://www.plotonline.com/brand/flitz/lineup01.h …
http://www.webike.net/sd/68004/
http://www.webike.net/sd/1658248/
http://www.azhummer.com/mekking/
    • good
    • 0

>このバイクって燃料計がついてないのでしょうか?



記憶で申し訳ありませんが、付いていないと思います。
バイクは初めてのようですが、最近は燃料計つきのものが増えてきましたが、一昔前は着いているほうが特殊例でした。

キャブレター式のエンジンであれば、ガソリンコックがあって、メインとリザーブに切り替えられるので、メインでガス欠になったら、リザーブに切り替えてガソリンスタンドへ行くという論理です。

また、トリップメータなどで走行距離を測り、「だいたい、このくらい残っているだろ?」というふうに想像しながら乗るのが普通でした。

最近の燃料噴射式のエンジンは、ガス欠をすると燃料ポンプが傷むので、ほぼもれなく燃料計が装備されています。

>燃料計ってガソリンメーターの事でしょうか?

そうです。

>メッキ部分が多いバイクなので錆びを防ぐには、どういったことをしたらいいのか教えて下さい!

残念ながら、ホンダのメッキは薄いように感じます(=錆びやすい)
ヤマハとは歴然とした差があります。

メッキにとって大敵は、水分より埃や泥と思っていてください。
付着した埃や泥に、空気中の水分が吸収されると、メッキ表面で電気が発生してメッキが傷むというプロセスです。
(ためしに、不用なクロムメッキ品を、地面に半分埋めて放置して見てください。地表付近が最も傷みます)

で、メッキのメンテナンスですが、掃除に尽きます。
ワックス掛けや、CRC556などの塗布も、錆の防止には大変有効です。
雨中走行後は、少しエンジンを冷やした後、マフラーに付着したヨゴレを取り除いておかないと、非常に錆が進行します。
ついでにボディ、エンジンなどのヨゴレも、濡れているうちに掃除しておいて、メッキ部分やボルト類を中心に、CRCを軽く吹き付けておくとよいでしょう。

その後車庫で、水分を完全に拭き取っておけば完璧なんでしょうが、小生はメンド臭いので車庫で放置しておき、翌日に拭き上げています。

面白いもので、毎日乗っているとあまり錆は進行しませんが、数ヶ月乗らないと、車庫保管でもけっこう錆びたりするものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報