重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

EXCELで散布図を作成したいのですが,
どうやってつくって良いかよくわかりません...

いくつかの群の体重を比較したいと思っています.
そこで,横軸はそれぞれの群ごとに分けて,縦軸を体重として
1つのグラフとして作成したいです.

しかし,1つの群しかグラフに乗せることができず,またその群も横軸が
1,2,3,・・・・のように横に広がったグラフになってしまいます.

このような広がることがなく作成することができる方法を教えてください.
宜しくお願いします.

A 回答 (1件)

これですか?



群 データ
1 1.1
1 1.2
1 1.3
2 2.1
2 2.2
2 2.3
3 3.1
3 3.2
3 3.3

のように2列に数値を入れ、散布図を選んで作成します。
「EXCELでの散布図の作成方法」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!