dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生地から作ったピザを、オーブンレンジではなくオーブントースターでやきたいのですが、何ワットで何分焼けばいいのでしょうか?
トースターは
250W
500W
750W
1000W
に別れています。
ちなみに食パンは1000Wで5分焼いています。

どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

目安は、1000Wで8分前後ですが、ピザのトッピング、オーブントースターの機種によって焼き時間が前後しますので、くれぐれもご注意ください。


ただ、私は生地(薄い)やチーズがこげているのが好みなので、こげが気になるようでしたら5分程度がちょうどいいかと思います。
また、オーブントースターの取説にピザのレシピがあるかもしれませんので、そちらもご確認ください。

こちらも参考になると思います。
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃくちゃ参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/18 22:43

高温でかつ短時間で焼いた方がいいので、最大出力(1000W)で焼いて下さい。


先に1000Wで数分余熱して、トースター内が十分に暖まってから素早く入れた方がいいでしょう。
時間は様子をみて。10分以上かかると思うけど。

食パンを焼く場合でも、5分もかけるよりも、予熱して2分くらいで焼いた方が表面はこんがりで中はふっくらとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食パンを焼くときも余熱した方がいいんですね!
目から鱗です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/18 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!