
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mammoth さん こんにちは
お書きになられたmaをnotreへ
変える短文で、問題ありません
只、語調からしますと冠詞を添えて
● La rêvasserie, c'est notre vie.
こちらの方を、お薦めします
その夢見る人生が、多種多様で
十人十色であるのは、きっと
次のスローガンを自覚した時
● La biodiversité, c'est la vie.
La biodiversité, c'est notre vie.
来年も、よい夢を。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/22 15:25
ありがとうございます。
複数にするか単数にするかで迷っていたので助かりました。
laを入れるとなお良いんですね。
デザインに落とし込んだときの見映えなども考慮しつつ、どちらにするか決めたいと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語の反語?表現
-
フランス語で「夢を見ることが...
-
仏語 疑問代名詞の倒置について...
-
冬のソナタの曲で「C'est moi ...
-
ce と il
-
あってるでしょうか?間違って...
-
フランス語を和訳してください
-
訳と文法をおしえてください
-
フランス語 「ええっと、何だ...
-
フランス語 en quelle annee es...
-
誰がこの歌を歌っているの?
-
フランス語和訳依頼
-
「なんとか de なんとか」 の d...
-
フランス語でmaison de ~
-
シェフ・ド・パルティエって?
-
次のフランス語の適切な改行位...
-
フランス語のlunettesにつく冠詞
-
このフランス語の訳はどうなり...
-
フランス語で
-
次のフランス語の文章中の「d'...
おすすめ情報