dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

risvegliatoとsvegliatoの違いを教えて下さい;

現実的に、起きた、というより、感情的に、目覚めたという表現をしたいのですが、どちらを使うべきでしょうか?

例えば、【ふたりが出逢った時、永遠の愛が目覚めました。】
をイタリア語で表現する場合、
【Quando i due si sono incontrati, l'amore eterno si è risvegliato.】
で間違いないでしょうか;?

riがあったほうが良いのか迷います;

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答をくださり、本当にありがとうございます;

    説明不足で失礼いたしました;
    【ふたりが出逢った時、永遠の愛が目覚めました】は、結婚の記念品として彫刻してもらうために書きたいものでありまして、前向きな意味合いで(再開したなどではなく初めて会ったとき、永遠の愛が目覚めたというかんじです;)使いたいのです。

    risuvegliatoのようにriを入れてしまうと1度眠っていたのが目覚めたというような意味合いが入ってしまうのでしょうか;?
    初歩的な質問で申し訳ございません;

      補足日時:2020/10/22 18:05

A 回答 (1件)

二人は一度愛し合ったが、やがてその愛は冷めた。


しかし、再開した途端、「永遠の愛が目覚めました」ということですか?
なんだかちょっと理解に苦しみます。
(ri)sveglirsi はやっぱり、1回寝てますから。

L'amore è nato. じゃあ、いやなんですよね?

表現としては
L'amore si è svegliato.
のほうが多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき本当に本当にありがとうございます。
非常に助かります;
こちらを始めたばかりで使い方がわからず、補足にお礼と分かりにくかった分の訂正をさせていただいておりました;
もしよろしければ、補足についても知恵をお貸しいただけますとさいわいです;
図々しくお願いをしてしまい本当に申し訳ございません;
ちなみに、愛が生まれた、ではなく、愛が目覚めた、という表現がしたいと思っています;

お礼日時:2020/10/22 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!