
現在、就職活動中の大学4年です。
昨年まで行っていたアルバイトの所持金も底をつき始め、数週間前からアルバイトを探しています。
自分の考えとして「大学卒業まで就活を続け、内定の有無に関わらず2月末、3月中旬にアルバイトを辞め、4月からは就職先、もしくは零細企業でも何処でもいいので正社員として働く」と決め、フリーターにだけはならない!と決めています。
また残り数十万の大学学費を払うことや、1月下旬には友人と卒業旅行に行く予定も立っており、単発バイトの派遣では賄えず、多く働けるレギュラーのバイトを探しています。
しかし条件にあったアルバイトが全然ありません。
“長期歓迎”の飲食店などにも電話を掛けますが、やはり2,3か月の短期で辞められることがネックになってしまい、電話口で断られてしまいます。
ウソをつこうと思えば「大学院に行くので~専門学校に行くので~長期で働けます」と言えますが、肩身の狭いまま働くことになり、指導して下さった先輩方や責任者にも迷惑が掛かってしまいます。
実家が居酒屋を自営してるだけに雇う側の痛みも十分理解できます。
周りからは「1,2ヶ月で辞めるヤツも居るんだから良いんじゃない?」と言われますが、やはりモヤモヤしたまま働くのはツライです。
社員登用のあるアルバイトも考えましたが、正社員としての職場は、卒業までウンと悩んで答えを出したいと考えています。
でもこのままでは数か月間、食べていけませんし、携帯も止められます。。
正直に理由を言って、短期でも雇ってもらえるアルバイト先を探すべきでしょうか、それともウソをついてでも働くべきでしょうか。
悩んでいます・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
雇う側です。
あなたには、雇う側の痛みなんて全くわかってませんね。そういうことがあるとの認識があるだけです。共感はありませんから他人事です。
あなたのような人を雇って煮え湯を飲まされた所では、次に本当に大学院進学予定の人がいても、きっともう雇わないでしょう。
誰にどう嘘をつこうと好きにすればいいですが、こういう場で罪悪感を薄めたり、他人に背中を押して貰おうなんて甘い考えは持たないことです。悪いことは自分の責任において行いましょう。
ところで、フリーターにだけはならないと「決め」るのは自由ですが、あてはあるのですか?適当な会社に飛び込めば、半年後にフリーターになっている可能性大ですが。
No.2
- 回答日時:
1~3ヶ月の短期スパンでアルバイトを募集してるところも結構あります。
自分の経験ですが、僕は去年某勇名通信教育の会社(3、4月に全国の小学生から高校生に入会募集のダイレクトメールを送るので、その間だけの短期電話受付オペレーター)に研修期間も合わせて2月頭から4月終わりまでお世話になりました。
そう言った期間限定でかなり人手が必要になる仕事をあたればいいと思います。
ネットが使えるのでしたら、「フロムエーナビ」や「weban」などのアルバイト求人サイトで、三ヶ月以内募集のところをあたってみては如何でしょうか。地域にもよりますが、長期バイトをあたるよりは可能性があると思います。(もうしていたらすみません…)

No.1
- 回答日時:
あなたの性格もあるでしょうけど、自分の考えは入ってしまえばこっちのもの
あとは知らんですけどね。だいたいどこも雇うなら長期を希望しますから
最初から短期希望なんてまずバイトでもないかと思いますが
少しでも強みはあなたが卒業見込みってことでしょうけど
良心的なところでない限り雇ってくれないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイト面接でこんな嘘をついたら罪になりますか?
アルバイト・パート
-
長期募集のバイトに長期で働けると嘘をつき短期で辞めるつもりなのに入るのは良くないですか?
アルバイト・パート
-
長期歓迎。と書かれた求人情報に短期で応募してはいけないのでしょうか。
アルバイト・パート
-
-
4
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
5
コンビニバイト、短期でも雇ってもらえますか?
アルバイト・パート
-
6
5ヶ月ほどしか働けないけれども長期歓迎のアルバイトはできるのでしょうか?
アルバイト・パート
-
7
長期バイトを短期で辞める
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
コンビニバイト1週間で辞めるのと、 1、2ヶ月で辞めるのどっちがムカつきますか? 1週間で自分には向
アルバイト・パート
-
9
大学4年で初バイトって…
アルバイト・パート
-
10
アルバイト面接で伝えたシフト希望に嘘をついてしまいました。(長文失礼します) 閲覧ありがとうございま
アルバイト・パート
-
11
アルバイト不採用の理由(大学三年)
アルバイト・パート
-
12
週5日パートで電車通勤片道1時間40分はどう思いますか? 私は主婦のパートでも、生活の為だけに興味無
アルバイト・パート
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
大学4年生女です。内定ブルーが酷く毎日が不安なのでアドバイスが欲しいです。 4月に大手小売(ホームセ
新卒・第二新卒
-
15
コンビニのアルバイトって顔採用ですよね? コンビニでアルバイトしてる人で僕みたいなブスは1度も見たこ
アルバイト・パート
-
16
バイトで勤務期間が長期(3ヶ月以上)と書いてあるのですが、 3ヶ月でやめるのは非常識ですか? 現在高
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
履歴書のアルバイト経験を職歴...
-
大至急回答お願いします。 1月...
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
ディズニーランドのキャスト
-
アルバイト3年を職歴に入れてい...
-
鉄道が好きな人は鉄道会社に就...
-
会社都合で退職後、2年間無職で...
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
アパレル業界に就職したい
-
皆さんの職業はなんですか?
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
職業に貴賎なしって言葉が あり...
-
「事務長様」って変ですか?
-
職種における現業とか現業職と...
-
面接時に「もったいない」と言...
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
営業所と事業所のちがい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
嘘のアルバイトの履歴
-
自己PRでアルバイトの経験
-
私は精神障害者で、就労継続支...
-
社会経験とは
-
アルバイトをすぐやめたり、こ...
-
アルバイト(学習塾の講師)の競...
-
履歴書のアルバイト経験を職歴...
-
転職活動中の生計つなぎのアル...
-
ディズニーランドのダンサー
-
会社都合で退職後、2年間無職で...
-
ディズニーランドで働く=外資...
-
オリエンタルランド(ディズニ...
-
推し活やってる人に質問です。 ...
-
アルバイトが多い職場について
-
転職時の職歴(契約、アルバイト...
-
私は今高校生なんですが、私は...
-
口頭で言った事は有効になるの...
おすすめ情報