dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いよりスクーター(50CC)を頂きました。
既に廃車手続き完了し、あとは自賠責(あと1年残っている)の名義変更と自分名義でのスクーターの登録のみです。
現在、ナンバーがついていない状態で大家さんに頼みこんで保管させて頂いていますので早急に登録する必要があります。
どの役所で何を申込めばいいのでしょうか?
自賠責の名義変更はどこで行なうのでしょうか?
わかりにくい説明ですいません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

登録は、住んでいる地域の区役所です。

自賠責への加入はコンビニで出来る場合もありますが、保険代理店、バイク屋、自転車屋などで加入できます。

まずは、区役所に行って登録、税金を払ったら自賠責を取りに行かなくてはいけません。

下記参照URLも参考にしてください。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/awn/page021.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事、登録完了致しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/16 17:25

頂かれたバイクの程度が不明ですが私の家も先日バイクを頂きました。

年式も古くなく稼働状態でしたが、知り合いのバイクやさんに話し点検を実施して貰いました。ナンバーも保険もないので乗れる様に話しましたら、たまたまかも知れませんがナンバーや保険の処置をし納車して貰いました。かかった費用は2000円アップだけでした。(かかる経費は別です)ナンバーがないと言う事ですし一度点検を兼ねて相談されては如何でしょうか?その方が安心できますしなれた人が実施すれば時間も早いかも知れませんよ。50CCの場合は車検もないですし安全に利用するためにはこの方法をお勧めしますが、ただし実施できない場合もあるかも知れませんので事前に確認は必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事、登録完了致しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/16 17:40

自賠責の名義変更は、自賠責用の譲渡証明書で行うはずです。


契約している損保会社の看板が出ているお店なら変更してくれるはずです。
契約したお店でないといけないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事、登録完了致しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/16 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!