dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高いビルの窓ガラスなど清掃しているところをよく見かけます。
水だけで掃除しているとは思えません。水だけでは拭いた後の汚れが目立つと思います。
シリコーンか何かを塗布していると思いますが一体どんな清掃液を使用しているのでしょうか?
最近の建築は窓がやたらに増えています。年末の掃除ガラス戸一枚で可成りの時間がかかります。
ビルの窓ふきのように簡単に出来ればと思います。

A 回答 (3件)

昔、ガラスのクリーニングなどやってました。


基本的にビルなどのガラスは水の様なもんです。表面張力を無くすのに台所用の洗剤を数滴落とす程度。
車のワイパーの様なスクイジーというT字型の道具で水を掻き取るのですが、素人だと長さは30cm以下のものがホームセンターなどで2から3千円程度で売っています。扱いにくいので長いのはNGです。
もち手がプラスチックなどの廉価品はお勧めしません、ゴムも粗悪なので上記の金額帯のもち手がステンや金属製のものをお勧めします。
雑巾などを、バケツに数滴台所用の洗剤を入れ、水が垂れない程度に(極力水を含ませた状態)しぼります。それでガラス面をムラ無く拭き、その後は上記のスクイジーで水を掻き取るのですが、文章では簡単ですが、実際にやると最初はむずかしいと思います。いくつかポイントを
用意するもの
スクイジー、雑巾やタオル3枚程度、バケツ1、台所用洗剤
1、上から下か左から右など直線で動かし、次は最初の奇麗になった部分にかぶせて再度上から下などに動かします。端はガラスのゴムのところから始めます。ガラスの途中から始めたりするとそこに跡が残ります。失敗したりしたら、再度必ずガラスの端のゴムからやり直します。
2、ガラスとスクイジーの角度ですが握って手首の角度は45度ぐらいかと
3、ゴム面に力を結構入れて、手首は動かさない様に腕や体で上下する感覚です。
4、ガラスの四方や鍵の位置には、なれないうちはゴムの端の跡が残ってしまうと思います。完全に乾く前に乾いたタオルで(新品はNG)から拭きしてください。
5、雑巾などでガラスを水で拭く際は、極力ぬれている状態がムラになりにくいのです。乾いてきたら再度びしょびしょに濡らしてください。
慣れてくれば、筋なども残らなく透明感がある仕上がりになるでしょう。但し、一戸建てなら2階の外側などは、危険ですからご注意を。
文章じゃわかりにくいですよね・・・すみません。ご健闘を!慣れても一戸建てで4LDK程度の窓をすべて拭くには2時間程度かかりますよ。
    • good
    • 0

一般的には中性洗剤で洗浄後


水で洗い流すこれの繰り返しでしょう
高所作業なので 洗剤バケツと水バケツを分けてもち
ワイパーやモップを使い分け洗浄します
 まめに洗浄していれば水だけでも有る程度きれいになるかも
しれませんが 高層ビルが有るくらいだから 排気ガスなど
空気の状態もけしてきれいとは言えず洗剤を使用する事が
多いのではないでしょうか

頑固な汚れを落とそうと思うほど強力な洗剤を使用する事になるでしょう
最初はアルカリ性 それでもだめなら酸性と言う具合で
しかし強力な洗剤を使用するほど 窓枠(サッシ)やガラスのシール材
ガラスそのものや コーティングを痛める結果になるので程度問題でしょうね

最近ではガラスや外壁そのものに防汚効果の有る素材を使用する場合もおおく
光触媒などのコート済みのものも出回っている様です

家庭の窓なら 自動車のガラス清掃の用品などを参
考にするのが良いかと

例えば水垢ならクエン酸 お酢など使用するとか

油膜除去は ひたすらガラスコンパウンドで磨くしかないのですが
(手作業ではきつく電動サンダーやポリッシャーを使用)

参考URL:http://cleanism.com/?pid=3863467
    • good
    • 0

水だけです


家庭のガラスと違って油が付かないので水で落ちます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!