
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホンダ純正オイルの規格はバイク用がAPIのSL4輪用がSMなので、品質的には当然ながら4輪用が上まわります。
しかしながら、自動車、バイクのエンジンと違い常にほぼ同一の条件で運用される発電器用のエンジンにはどちらを使うにしてもオーバークオリティは間違いないところですので、どちらを使っても問題ない(むしろもったいないぐらい)と思われます。
おはようございますm(__)m的確なご回答ありがとうございます!長い間使いたいと思いますので多少のオーバークオリティは構わないと思っています。スッキリしましたm(__)m
No.3
- 回答日時:
国内で販売しているガソリン用10W-30オイルなら、
なんでもよいです。980円で売っているシグマオイルとか、モービル1で十分です。
もちろんホンダウルトラマイルドの10W-30ならベストです。全く問題ないです。
マニュアルには、SE級以上と書いてあるはず。
90年代以降、指定オイルを変更してないです。
どうしてか。汎用エンジンは圧倒的に途上国で使われる割合が多いのですよ。
そんな国で、高品質なオイルやガソリンが潤沢に出回っているわけがないのです。
そんな劣悪な環境でも耐えるホンダエンジンは、圧倒的信頼を得ています。
ただし、粘度は守ってくださいね。
間違っても、0W-20なんて使わないよう。
焼きつきますよ。
ご回答ありがとうございましたm(__)m途上国での解説はとても頷けるご回答です。シグマのオイルってホームセンターで最近よく見かけます。安いのでちょっぴり不安になっちゃいます。
No.2
- 回答日時:
>この場合どちらのオイルが高品質でエンジンに良いと思われますか?
実は、同じです。値段とブランドが異なるだけです。
農機具・工業機器メーカー純正オイルも、純正品はオイル潤滑油メーカーブランド(モービル・出光など)よりも高額ですね。
単純に、需要と供給の問題でしかありません。
農機具・工業機器オイルの需要は、極めて限られています。
そもそも、日本では潤滑油精製メーカーは数社しかありません。
需要が少ないブランド(OEM)は、大量生産が出来ませんからね。
どうしても、大量に販売出来ない商品は高価になります。
が、規格が同じであれば同じ品質・性能です。
>ちなみにエンジンは4サイクルのガソリンエンジンで指定の粘どは10W-30Wです。
HONDAバイク用1リットル缶を使えば、大丈夫ですよ。
我が家のガソリン4サイクル農機具には、このオイルを用いています。
DIY店でも、SUZUKI純正オイルに次いで安いです。オイルが余る事も、ありません。
(私の場合、残ったオイルは、2stエンジンのDioのギヤオイルに使っています)
あっ! 質問者さまは「値段は気にしない」って事でしたね。^^;
そうそう、粘度以外にグレード(SM,SJなど)の指定はありませんでしたか?
原則、グレードは守って下さいね。
経験上、上位グレードを用いるとエンジン性能が落ちます。
詳しく書くと(原因・結果など)、文字数が不足するので書きませんが・・・。
丁寧なご回答ありがとうございましたm(__)m物が同じだというのには驚きと納得が入り交じった答えでした!無知な自分にありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス 指定オイルが0w-20と5w-30で、17万キロの軽自動車ですが、0w-20でも指定オイルなら大丈夫 8 2022/11/18 06:08
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
日サロ無双サンオイル>>素焼き...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
RX-7 FD3S ロータリーエンジ...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
YAMAHA セローに最適なエンジン...
-
立体駐車場でオイル漏れしました。
-
S20にツヤを出してみたい
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
-
バンディット1200について質問...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
オイル缶の重量は?
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイルの膨張率って・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報