
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
用途に応じてソフトが必要と思われる度に関連するキーワードを
GoogleやYahooのサイトなどで検索すれば、たくさんの情報が得られますよ。
最低限、ネットをするに当たっては、
無料でも良いので一先ずウィルス対策ソフトを導入されることをお勧めします。
より高機能の市販の対策ソフトもありますが、
モノによっては毎年更新料を取られますし、それが結構バカになりません。
最近では無料でもウィルス検出率の優秀なソフトも結構ありますのでご紹介しておきます。
以下のサイトが参考になるでしょう。
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html
では、良いお年を!!^^

No.3
- 回答日時:
したいことができないときに、その都度、必要と思われるソフトをインストールした方が良いと思います。
むやみにソフトをインストールしてもレジストリにゴミを残すだけかと思います。
今回はソフトのインストールはなしに、スピーカを購入・接続するだけで音が聴けるようになったと思います。
パソコン周辺機器のドライバはOSさえ入っていれば何とかなるので、新しいソフトのインストールには本当に必要か否か検討してから実行すると良いと思います。
先の回答者の方も言っていますが、最低限ウィルス対策ソフトだけで十分かと思います。
No.1
- 回答日時:
フリーソフト一式、ダウンロードしましょう。
自分のマシンのOSにあったもののガイドブック(DVD/CD-ROM付)を買ってきて、探しましょう。このリストを、書くのは、大変ですので、大きな本屋さんか、パソコン雑誌・書籍を売っている量販店へ行ってください。セキュリティー・ソフトウェアだけは、余程知っているならともかく普通は、商用ソフトで、有名なものをお勧めします。私のお勧めは、ノートン360か、ウィルス・バスターです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
カスペルスキーでWindows11にア...
-
POWER CLEANERというソフトが勝...
-
ウィルス対策ソフトを2つ以上入...
-
【アンチコンピュータウィルス...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
マカフィー期限切れのままその...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ノートン360のエラーメッセージ
-
eo光 ウィルスバスターかN...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートンとウイルスバスターは...
-
緊急警告
-
落ち着きのないノートンのアイコン
-
ノートンの出した警告の意味が...
-
no-sandboxについて
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
symantecのセキュリティ警告が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
アンインストーラーのないソフ...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
GV-MC7/XSを知人からもらったの...
-
ノートンのアクティブ化ができ...
-
編集ソフトのムービーメーカー...
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
Internet Washe...
-
体験版について
-
ウイルスソフト入れ替え時の空...
-
Rip!AudiCO FREEのファイルが...
-
マカフィー削除してもいい?
-
ノートンのお試し期間中に解約...
-
画像を渡すソフトを選択?
-
winmx で アップロードができ...
-
ルーターとファイアーウォール
-
パソコン画面の右下に広告がで...
-
DVDfabは安全ですか?
-
セキュリティソフトを自作して...
おすすめ情報