重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 ソフトの入っていないパソコン買いました。OSは入っているのですぐにインターネットにはつながりました。ですがユーチューブを観ましたが声がでませんでした。(音が出るのにスピーカーが必要だとしりませんでした) 一般的にパソコンを使用するにあたってソフトは何が必要ですか?基本的なことでいいので教えてください。

A 回答 (5件)

用途に応じてソフトが必要と思われる度に関連するキーワードを


GoogleやYahooのサイトなどで検索すれば、たくさんの情報が得られますよ。

最低限、ネットをするに当たっては、
無料でも良いので一先ずウィルス対策ソフトを導入されることをお勧めします。

より高機能の市販の対策ソフトもありますが、
モノによっては毎年更新料を取られますし、それが結構バカになりません。

最近では無料でもウィルス検出率の優秀なソフトも結構ありますのでご紹介しておきます。

以下のサイトが参考になるでしょう。
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html

では、良いお年を!!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト早速確認してみました。いいのありますね!ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/31 16:01

samu4464 さん、おはようございます。



私は通常使用としてオフィス2007とセキュリティソフトとしてウィルスバスター、フリーソフトとしてアドビのアドビリーダーをお勧め致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。アドビをダウンロードします。これでPDFが読めるようになるソフトか~了解です。

お礼日時:2010/12/30 11:49

したいことができないときに、その都度、必要と思われるソフトをインストールした方が良いと思います。


むやみにソフトをインストールしてもレジストリにゴミを残すだけかと思います。

今回はソフトのインストールはなしに、スピーカを購入・接続するだけで音が聴けるようになったと思います。

パソコン周辺機器のドライバはOSさえ入っていれば何とかなるので、新しいソフトのインストールには本当に必要か否か検討してから実行すると良いと思います。

先の回答者の方も言っていますが、最低限ウィルス対策ソフトだけで十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。なるほどです。必要なときにその都度判断します。 了解しました。

お礼日時:2010/12/30 11:54

オフィス2007とゼンリンの電子地図をおもにつかっています。


事務処理と現場の検索です。
デジカメで撮った写真を縮小する「リサイズ超簡単」というフリーソフトも便利です。
パソコンでやりたいことが決まったら 必要なソフトを購入するとよいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リサイズ超簡単便利そう早速つかってみます。

お礼日時:2010/12/30 12:05

フリーソフト一式、ダウンロードしましょう。

自分のマシンのOSにあったもののガイドブック(DVD/CD-ROM付)を買ってきて、探しましょう。このリストを、書くのは、大変ですので、大きな本屋さんか、パソコン雑誌・書籍を売っている量販店へ行ってください。

セキュリティー・ソフトウェアだけは、余程知っているならともかく普通は、商用ソフトで、有名なものをお勧めします。私のお勧めは、ノートン360か、ウィルス・バスターです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートン360ウィルス・バスター検討します。 情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/30 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!