No.11
- 回答日時:
ま、想像力の問題でしょうね。
要は「いい質問ですね」という時の質問者-回答者の関係を考えればいいです。
想像力のない人は:
「おお、よく勉強してるな。感心、感心」と回答者が思って
「上から目線」で言ってると不快になる。
想像力のある人(普通の人)は:
議論の対象になっている問題の要点(ポイント)に関わる質問なので、
より問題への理解が深まるという点で「いい質問」だということばが
出てくる。※だっておバカな質問だと答えるのも時間の無駄だよね。
もともと教える-教わるの関係は対称性はありまへん。
教わる側が、「いい回答ですね」というかどうかを考えてみればいい。
まず言わない。なぜ言わないかというと、回答がいいか悪いかの判断が出来ないから「教わっている」訳だからね。
問題があるとすれば、TVというメディアは不特定多数を対象にしている訳だから、当然のことながら「いい質問ですね」という講師よりも深くて精確な知識をもっている視聴者もいる。その人が、出演者の講師が質問者に対して「いい質問ですね」といったとき。その質問内容について「いい質問」だという講師の判断から彼の資質についての感想を持ったり、番組構成上の仕組まれた質問には質問者(質問を用意した構成作家)の頭脳の程度への感想を持ったりする程度で、「役に立たない番組じゃ」と自分の時間を無駄にされたと思う幣害がないこともない。でも決して「いい質問だ」という発言に講師は「上から目線」だとは思わないでしょう。だってたかが解説番組でしょう。
もっとも、それ以前に、そういった深い知識のある人は、わかりきったやりとりをする番組自体を見ないでしょう。
「上から目線」と思う人は、上に書いた
教える側と教わる側の「非対称性」が分かっていない+
TVの視聴者は「見てやっている」という訳のわからない特権意識からか、常にサーヴィスを受ける側であるという「王様気分」でいるので、その気分を害されたと思う。
これは、
1.想像力の貧困
2.平等思想のはき違え
3.根拠のないプライド肥大
などの複合的要素を原因とした現代社会での「困った人」程度の軽症の「適応障害」の「よい」例といえるものでしょうネ。
常に社会事象に興味を持ち、その原因・理由についての正確な判断資料や情報を得ようとしまた得ている人は、「いい質問ですね」といわれても「上から目線」だと感じたり思ったりすることはないでしょう。思うこと自体が瑣末事であり議論とは何の関係もない事柄だからです。
知らないということは一般に「恥」だと思われていますが、個々の社会事象を読み解く力は結構時間をかけて修練しないと身に付かないものですから、「知らない」のは恥でもなんでもないですよ。
むしろ議論の対象となる事象について学びを深め、「よい質問」と講師が判断した内容の当否についてさらにスーパーバイズできるほど自分の知識を深める努力される方が、「卑屈ですよ」と突き放されたままでいるよりはいいんではないでしょうかね。
No.8
- 回答日時:
その後#5さんを読んで思い出したんだが、確かに講演会や学会や討論会などで「それは良い質問ですね」と言うときは、大抵の場合こっちで答えを知らない時に相手をおだてて誤摩化す時に使っていますね。
実はこれは、世界共通の巧い表現なのかも知れません。実際、英語のインタビューの放送などで政治家が人から聞かれては困るような突っ込んだ質問をされたり。意表を突かれた質問をされて答えに窮した時にIt's a good question!
なんて決まり文句を皆さん言いますね。政治家もやはり徒者ではないんで、答えが窮したときの答え方を普段から練習している。だからこんな巧い文句を言えるんでしょうね。そして、後は適当に答えをはぐらかしています。そのはぐらかすコツは、内容の無い希薄な言葉を息も切らずに捲し立てて、相手に言葉を挟む隙を与えさせない事です。テレビなどでは放映時間が決まっていますので、滔々と空っぽなことを言い続けると時間切れになってしまいますから。ですからこの欄ではいざ知らず、今度インタビューでこの言葉を聞いた時によく観測していてご覧なさい。面白いですよ。
No.7
- 回答日時:
そりゃ、当たり前でしょう。
それを上品な眼差しと言うのですから。そんな誰にでも知っているようなことを聞くなんて、「あんた馬ッ鹿じゃないの!」なんて言われそうで、貴方の質問は決していい質問ではありませんね。今時下からの目線なんかで見たら、お巡りさんに掴まってしまいますから気を付けて下さい。特にエスカレーターや階段などでなにか人に質問するときなどは、下からの目線を感じさせないように上品に上からの目線で見ていて下さいね。誤解されてしまいますからね。下見れば及ばぬ事の多ければ 上見て通れ両国の橋
両国の橋を上からの目線で見ながら渡ってしまうと、金持ち達の豪華な屋形船の芸者をあげての舟遊びが目に入り、その羨ましさや悔しさに切りがないので、その場合には上からの目線ではなく、下からの目線で両国を渡しましょうと言う蜀山人の有名な歌ですね。質問者さんもお解りになるように、これは「上を見たら切りがないから、そうしなさんな」っていう金言のパロディーですよね。だからこのパロディーも一見逆のことを言っているようですが、やはり真面目には「下からの目線は切りがないから、上からの目線で世を渡りなさい」と言っている金言なんですよね。
これからは、何時でも上からの目線で物を見ることにして、お巡りさんに誤解されないように行動し、そして、他人を羨ましがらないようにしましょうね。
No.5
- 回答日時:
いろいろな考え方があると思いますが、意外に答えが分かっていることしか取り扱っていないからではないでしょうか。
科学などでいう良い質問というのは、むしろそれまでだれも問題であることに気が付いていなかったことに対して疑問を提出することです。ですから良い質問ですと言える人は自分にも答えは分からない、これから誰かが答えを探すかもしれませんと言える人です。自分がj答えを知っている人が良い質問ですというのは、相手が一人前でない学生や生徒である時だけです。人が決めた規則などを知っているか知らないかという場合には意味が違うようにも思います。No.4
- 回答日時:
あの場合、上からでいいんです
教える側と教わる側ですから
しっかりと答えられるように、勉強や準備をしてきてくれているわけだし、お金も払っていません
教わる側は下です
気分悪くしてまで見なくても良いです
義務教育じゃないし
私も年末年始まであーゆーの見ません
No.3
- 回答日時:
それぞれ、顧客と企業、上司と部下
成績の上位者と下位者、被害者と加害者
(自らが、特定の相手から劣等感を感じる為だけでしょうし)
「上から目線」とやらが悪い事とは思えませんが…
> 上から目線に感じるのは何故か?
多分、「質問に対して答えのみを返してくれず、
質問者さんの思考を見透かされている様に感じる」からとか?
要は「(理屈は要らんから)勿体ぶってないで
とっとと答えだけを教えろよ」と、考えている人が居るからでは?
ではでは…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間は何かに固執することで、...
-
評論家は、口で相手を批判し、...
-
真実を言葉に言い表すことは、...
-
二元性ではなく、一元性が真理...
-
ベリーズ工房の名前が覚えられ...
-
検査の予約は病院側で取り消し...
-
生活保護受けてる人、もしくは...
-
反出生主義は勝ち組ですか? 反...
-
何かを実現するにはリソースの...
-
財政規律と投資政策 財務省陰謀...
-
孤独にどうやったら耐えること...
-
時間、という感覚は?
-
数々の聖人が出なから未だに戦...
-
ピタゴラスの定理は実存してい...
-
[哲学]人は実年齢以上の精神年...
-
大谷翔平の配偶者である真美子...
-
手取りを増やす政治と言われて...
-
DXしまくり、AI活用しまくれば...
-
夜寝るとき、人って何のために...
-
量子力学は実存主義である
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
われわれはどこから来てどこへ...
-
どれだけ考えても答えが出ない...
-
愚痴と悩み事の違いを教えてく...
-
「いい質問ですね!」
-
数学のチャットAIの使用
-
義務教育
-
この世の中には、答えのない事...
-
聖書に詳しい方に質問です。 私...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
クリスチャンで婚前交渉せず結...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
遠つ神・・・の意味は?
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
ギリシア語で「神様」って
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
別の神社へのお守りの返納について
-
教会における懺悔室について
-
異端審問官って、本当にいたの?
-
モーゼの十戒って カトリックと...
-
卒塔婆の文字
おすすめ情報