dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ヤマダ電機で無線lanルータを買いました。
お店に行く前にヤマダ電機に電話でインターネットを無線で使えるようにするには何が必要か聞いて、ルータを買いに行きました。

電話で何のパソコンを使ってるか分かればすぐにつなげますと言われました。
もともと有線でネットにつなげてたことも言いました。

店員さんに使っているパソコンを教えて選んでもらったものを買いました。
ところが、まったく設定できなかったんです(/_;)

原因を調べてたら、モデムというものが対応してませんでした・・・。
なので返品したいんですが出来ると思いますか??

「ヤマダ電機で買ったものを返品したい」の質問画像

A 回答 (11件中11~11件)

無線LANルーターの型名と


モデムの型名は分かりますか。

本当に対応していないのであれば返品可能と思いますが、対応できるのであれば
恥ずかしい思いをするだけですよ。

ですので、双方の型名を補足に書き込んでください。
それを見た人が「本当に未対応か」を含むアドバイスをしてくれると思います。

 
#対応しないってことはないと思うんだ。

この回答への補足

無線LANルータは、coregaのCG-WLR300NM
モデムは、NTTのPR-200NE(GE-ONU)
パソコンはSONYのWINDOWS Vista

ルータとパソは一応対応してるんですけど、モデムのほうは専用無線LANカードがあるらしくて、他の質問コーナーで同じモデムで今日私が買ったルータを使ってる人は間にAterm BL190HW LANつないでるんです。

ONU----Aterm BL190HW LAN----WAN CG-WLR300NM

Aterm BL190HW LANが必要なこと聞いてませんでしたし、それを買わないといけないなら、返品のお金で専用カードを買いたいなと思ってました。

聞いてくれてありがとうございます。

補足日時:2011/01/03 23:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!