dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような質問がありましたが質問させていたただきます
私(中学生です)の父はものすごく姉にひいきします、姉とは4つ離れていているのですが、姉が間違えて大きな音(物を落とすなど)をたててしまった時父は「どうした!?大丈夫か!?怪我は無いか?!」などものすごく心配します。
けど私が音をたてると「うるせぇんだよバカッ!」と怒鳴り蹴散らします、父の機嫌が悪い時だったのかなぁなんて思う人もいると思うのですが、絶対ありません言いきれます!!
特に酷いのがテスト関係です姉は県トップの高校に入学しました、中学のときも成績はトップ通知表は5・三年生の時は10ばっかりでした(本当です)。
今私が姉と同じ中学に入っているのですが父はどう考えても私が勉強が苦手ということを知っています自分でも言ってました、ですがテストの点が80とか90でもまったく褒めませんむしろ「はぁ・・・お姉ちゃんはいつも100点とってたのになぁ、お前ももっと努力しろよグズがっ!」と罵声をあびせてきます。
なんかあるとすぐ私のせいにしたりして(たとえば父が失敗してグシャグシャになった書類を私のせいにするとか)よく殴ったりしてきます、「人間以下のバカ、死ね!!」など言われたりもします。
それを見て姉はニヤニヤにながら見ています、後で姉に「なんで笑ってたの?」と聞くと「笑ってないよぉ」とシラを切ります。
言い忘れましたが母とは離婚しています母は精神的にイカレちゃった人なので母がいる実家に相談も出来ません、親戚も音信不通。
最近は暴力とかは少なくなってきたのですが、ひいきがもっとひどくなりました。
児童相談所に言うほどのものでもないし、どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

中学生なんですね・・・。

かわいそうに。

別に質問者さんを疑うわけじゃないですが、そういう言葉遣いが本当なのかな・・・
あまりに人間としてのプライドがなさ過ぎて信じられない、と思うのが本音です。

でもよく考えたら、うちの父も質問者さんのお父さんに似ているところがあって、
私の兄に期待しすぎて怒鳴ったり殴ったりして、兄はそれがストレスで妹ふたり(姉と私)を
それぞれ姉には「ブス」「きもい」「近づくな」と言葉の嫌がらせ、私のことは、人前で「お前はブスの姉ちゃんと違って可愛い」と猫可愛がりしておいて、親の目の届かないところでは、殴る蹴るだったんです。質問者さんと似たようなものかな。私の方がましかな・・。

だから、やっぱりありうることですね。うん。これは精神的な虐待に近いものなので、
自分の心を守るように、お父さんと距離を置いて下さい。といっても中学生じゃ難しいですよね。

あなたが、家以外に自分の居場所(自分を肯定してくれる場所、友達)を作ることが一番の逃げ道なんだけど・・・。
今否定されてつらいと思う。でも、お父さんひとりが社会の全員ではないんです。

家を離れられてからわかることです。
もう少し頑張って、家を出るときに備えて勉強したり、好きなことでも食べていけるようになるなど、目標を作って負けないでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
同じように悩んでいる人の意見は参考になります。
将来家をでる時に備えて勉強して父とはあまり接しないようにします。
お礼文章が下手でもうしわけありませんが、感謝します!

お礼日時:2011/01/07 07:36

こんばんは。


辛い思いをされていますね。悲しくなってしまいました。
文章を読ませてもらった限りでは、十分児童相談所に相談できる内容だと思います。
言葉の暴力に、殴られたりもしているのですから。
申し訳ないですが酷い父親としか言いようがないです。

だれか他に相談できる大人はいらっしゃいませんか?
1人で悩むには苦しすぎますよ。親戚も音信不通じゃ、学校に信頼できる先生などいませんか?
すぐに相談するべきだと思います。
早く解決されることを願ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
共感してくださってとてもうれしいです。
同じスポーツをしている仲間(大人)に1回相談してみます
児童相談所には父が私にケガをさせてきたら相談します。
お礼文章が下手でもうしわけありませんが、感謝します。

お礼日時:2011/01/07 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!