
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
価格.comで液晶サイズ17インチ以上のノートPCを検索してみましたが、最大でも18.4インチですね。
[参考]価格.com - ノートパソコン スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0020/
そこまでの大きさになると、片づけられるだけのデスクノートになりますから、それ以上を求めるのなら、一体型のデスクトップを買うなりする方が良いんじゃないでしょうかね。
一体型のデスクトップなら24インチくらいまでありますし。
液晶サイズだけ大きければ良くて、性能はそんなに要らないのなら、PCモニタの裏にVESAマウントで小型のPC取り付けるとか。
やはり18.4インチが最大ですね…。
確かにそれ以上大きかったらノートPCの意味がなくなる気がしますね(笑)
回答ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
私はPanasonic CF-S8(12.1インチ)を
・自宅で使うときは外付けモニター(BenQ G920WL 19インチWide)で
・外で使うときはCF-S8単体で使用しています。
便利ですよ。
No.2
- 回答日時:
富士通にて18.4型のノートブックPCが発売されています。
次のURLをクリックして参考にして下さい。
[富士通/18.4型ノートブックPC]
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/nh/lineup/in …
http://www.fmworld.net/fmv/nh/index.html?fmwfrom …
No.1
- 回答日時:
うちにはQosmioがありますが。
最近のだとこちら。
http://toshibadirect.jp/pc/catalog/t78a/index.ht …
ノート機というよりは持ち歩けるデスクトップ機という感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
Dell製品のサービスタグについて
中古パソコン
-
VHSテープの映像を一括して外付けHDDにコピーする最も良い方法を教え
デジタルカメラ
-
-
4
携帯電話で受け取ったメールをパソコンで見る方法はないでしょうか
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
6
カタカナ入力ができなくて困っています。
ノートパソコン
-
7
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
8
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
DELL inspiron1300のCPU交換
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
11
8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください
ビデオカメラ
-
12
突然画面表示が大きくなって戻らない・・
中古パソコン
-
13
内蔵型ブルーレイドライブを外付けとして使うには何が必要ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
旦那のメールを私に勝手に自動転送できる機能
docomo(ドコモ)
-
15
DELLのvostro1500のメモリ増設できますか?
ノートパソコン
-
16
普通のオーディオアンプから1つのスピーカーでLRの音を出せますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
デスクトップPCの電源について(650Wか750Wか...)
BTOパソコン
-
18
外付HDDが故障し、処分するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
ふたが開かない・・・
-
宅建マークシート2B鉛筆
-
自分で刺青の方法は?
-
同棲中の彼女が部屋を散らかし...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
PLUS 社 の オートナンバー ...
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
CDやDVD等の縁部分のギザギザに...
-
鉛筆を半分に切る方法。 女です...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
DVD(裏側:読み取り面)に油性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
料、代、費の使い分けについて
-
文房具について。 ラミネートし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
自分で刺青の方法は?
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
おすすめ情報