dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は個人的な理由で小田急線が苦手なので、いきものがかりのデビュー曲の『SAKURA』歌詞がちょっと怖かったけど、 別にそれでその後いきものがかりが嫌いになることはありませんでした。

だけどファンモンはあるPVがきっかけで苦手になって以来、何曲かの歌のフレーズで多摩地域の地名等が出てきただけでそこに関わるのでさえ嫌になって、地元からバス一本で行ける吉祥寺さえ行けなくなってしまいました。

この違いってなんですか?

いきものがかりだってかなり青春時代を売りにしてるし、私的にはついていけない筈なのにそんなに嫌だって感じはしなくて別に普通なんですけどね。

A 回答 (1件)

のんびりと歌詞のない音楽をお聴き頂くのがいいのではないでしょうか?


それか、言語が分からない洋楽とか。

ミュージシャンの歌詞はある意味、理想郷めいたところがあります。
そして、万人受けするためには作られていません。

小田急線が苦手なら、多摩地域がお嫌なら、吉祥寺が行けないのなら、
それ以外の生活圏を選べばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!