重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中学校数学の問題についての質問です。

(問)3.3二乗<11<3.4二乗の時、√11の小数第1位の数字と小数第2位の数字を答えよ。

 小数第1位の方は、以下の方法で求めることができました。

 √3.3二乗<√11<√3.4二乗
 3.3<√11<3.4
 よって小数第1位は3となる。

 ここまでは分かったのですが、小数第2位の数字の求め方が分かりません。
 どのように解けばよいのでしょうか?
 よろしくお願いします。

 (二乗の部分が見にくくて申し訳ありません。。。)

A 回答 (2件)

3.31^2<11<3.32^2


を使えばいいのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
追加の質問なのですが、
なぜ、3.31^2<11<3.32^2となるのでしょうか?
3.3~3.4の間にはほかの数値もありますよね・・・。
すみません。

補足日時:2011/01/09 10:27
    • good
    • 0

(3.3+x/100)^2=11  とすると


3.3^2+2*3.3*x/100+x/100*x/100=11
(2*3.3+x/100)x/100=11-10.89
(660+x)x=1100.
x=0,1,2 を代入すると  1<x<2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!