dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不安神経症になってから2年と少し、無職でした。(内職を少々)
明日からバイトの初日なのですが、楽しみな反面緊張して不安です。
仕事前に薬は飲みますが、仕事中に不安にならないだろうかとか、
考えてもしかたないのに、悩んでいます。
気分も悪いです。
リラックスできる方法、自信がつくような考え方などないでしょうか。
お願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



大丈夫ですよ、雇い主もバイトに最初から、
申し訳ないがそんなに期待など
していませんから、とにかくリラックスして下さい。

言われたことを真面目に、ハイと言ってやっていれば
いいだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なんだかすべての言葉がすっきりと心に入ってきました。
気楽になりました。

お礼日時:2003/09/01 21:16

こんばんは。



お仕事決まられたのですね~。
良かったですね!
以前何度か回答させて頂いてtirorunomoriさんがお仕事探し中だって覚えていました。
私は残念ながらまだなんですけどね~。

私も色々考えては不安になる方なんですが(初日であれば尚更ですよね)あまり考えないのが一番なんですよね、きっと。

一日目はとりあえず職場の雰囲気を掴む事
そして徐々に仕事を覚えていって、人にも慣れていけば良いかと思います。
最初から完璧にできる人なんていないですからね。

失敗も当たり前だし、そうして仕事を覚えていくんだと思います。

わからない事は『こんな事聞いたら怒られるかな?』とか思わないでどんどん聞いて下さいね。
最初は真っ白な状態で入っていくのだから解らない事が多くても良いのです。

そしてあまり思いつめず、どこかに『自分の逃げ場』を作っておくのも良いかと思います。
『折角入った職場だから・・・』と無理しすぎずに
もしもどうしてもダメな時は次を探せば良いのです。
そう思うだけで心に余裕ができたりしますよ。

明日・・は朝からでしょうか?
それなら夜は早めに眠ってくださいね。

tirorunomoriさんは何度か回答もご一緒させていただいてりしてるのですが、とても優しそうな印象を受けました。
きっと新しい職場でも大丈夫だと思いますよ。

私も今仕事探し中なので『私ももっと動き出さなきゃ』と元気をもらいました!

お互い(先を越されてしまいましたが)頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ~orenzi-pekoさんだ!覚えてますよ。
前にもありがとうございました。

>最初から完璧にできる人なんていないですからね。
そうですよね。
>こんな事聞いたら怒られるかな?』
考えて聞けない方です><
勇気を出します。
バイトは夕方の5時から9時までです。(短い!^^;)

>とても優しそうな印象、ですか(〃∇〃) てれっ☆
嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/01 21:44

自分の経験からいえば、自分の評価は他人がするということです。

自分自身が一生懸命やってそれでだめだったらしょうがない、次のバイトを探そう。と思うことがいいと思います。
自分自身も、新しい仕事に就くときはものすごく緊張しますが、やだったら辞めればいいし、すぐに辞めてほしくなかったら、正社員で募集をかければいいだろう、と雇った側を攻めることもあります。
 ですが、仕事に就くときにいつも思うことなんですが、お金を稼がなければ、どうしようもない、何はともあれ、お金を稼ごうと思い、その一新で、仕事についてはどうですか? 仕事に就く目的、たいていは人間関係がうまくいかないと長続きはしないのですが、1ヶ月ぐらいなら、人間関係がほとんどなくてもうまくいくと思います。
仕事に就いた理由、経済的なら、お金を稼ぐ、ということを強く思った方が、1週間や2週間は長く仕事に就けると思います。
 悩んだときは、シンプルな、単純な、強い気持ちで事に当たったら、自分自身、うまくいった経験がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
読ませて頂きました。感じたのは、komaneti53さんは
強いなぁと思いました。
>やだったら辞めればいいし、
それがなかなか今までの仕事で出来なくてストレスがたまってたのです。^^;
割り切りですね。

>お金を稼ぐ!シンプルな、単純な、強い気持ちで。
そうですよね。

お礼日時:2003/09/01 21:33

新しい事を始めるのに、特に仕事だったら緊張しない人なんていませんよ^^


No1の方も言われてますが失敗をおそれないで!!
自分に『きっとうまくいく!!大丈夫!!』って言い聞かせてみて下さい。本当誰だって新しい職場は緊張するものです。仕事でストレスがたまるときはうまく気分転換するとか・・・。きっとうまくいきますよ(^0^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
失敗を恐れない!難しいですがそうですよね。

<本当誰だって新しい職場は緊張するものです。
そうですよね。
大丈夫って言い聞かせておきます^^

お礼日時:2003/09/01 21:14

緊張していいのです!!



初めてなんですから緊張するのが当たり前です。
失敗してもいいんです!!

どんなお仕事かはわかりませんが。
私は「同じ失敗を2度しないように!!」がモットーです。
ので1度目の失敗は(反省はしていますが)
深く考えていないです。

1日ずつ「今日の目標」をたてましょう!!
「今日はこれを覚える!!」とか。
些細なことでいいんです。
それを毎日続けていきましょう。

お仕事がうまくいくことを願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「緊張して良いのです!当たり前。」
という言葉、和みました。
仕事内容は大型スーパーの店員です。

今日の目標!良いですね。
少しずつ、やっていきます。

お礼日時:2003/09/01 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!