dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身内に双極性障害ニ型罹患者がいます。
躁状態の時に過活動を起して人間関係を壊したり、仕事を色々引き受けて結局鬱になってできなくなって仕事をキャンセルしたりを過去に何度も繰り返しています。
ここしばらく鬱状態だったのですが、最近躁状態になって活動的になりました。
人間関係を壊したり仕事をキャンセルしたりするといけないので気を付けるように注意しましたが聞く耳持ちません。
「おれは躁状態になったときに周りに迷惑かけたことなんかない!話を作りやがって。鬱で落ちる?今回は絶対大丈夫で落ちるわけねぇから!てめぇは、俺が元気だから嫉妬してやがるんだろ?マジでだせえやつだな。おれ、落ちねぇから。鬱で落ちることを前提に説教しやがって。てめぇの言っていることはハズレていることが大半だから、信じねえ!」と言われてしまいました。
両親も、鬱で元気が無いときよりも躁で元気が良いときの方が嬉しいらしく、私に余計な注意やアドバイスはするな!
放っておけ!
お前は余計なことしてるんだよ!と怒られてしまいました。
これはもう放置しておいた方が良いのでしょうか?
色々ご意見教えてください。

A 回答 (3件)

最も大事なのは「真に受けないこと」だと思います。


双極性障害はそのような特徴を持つものであるというような客観的な視点が視点が大事かと思います。

つまり、一般的な人のように「言って理解してもらえる」というような状態はほとんどない状態だと思います。妙な話ですが、言って理解できるならば、そのようなことを繰り返すようなことはしていないはずです。

もしかすると、あなた自身もそのことは頭の中では理解されていると思いますが、さすがに身近でそのようなことが繰り返されれば、そのようなことを言いたくなる気持ちが抑えられなくなるのは理解できます。

そうすることができない状態にあると思うとよいでしょうね。
その方から見ればあなたの発言はそういう風にしか見えない状態、、とも言えます。

また、親御さんもそう状態を指し、「元気な方がまし」と思ってらっしゃるのは、健やかな状態をキープする、、すなわち治療や寛解の妨げとなるように思います。

つまりは、結局はあなたもご両親も、その方に感化・影響されているのは確かだと思います。しかし、文面を見ると、あなたは少し離れた視点で冷静にその方の状況を観察されているようにもおもいますので、そのことを踏まえた上で次のことを実施、あるいは試されてみるとよいかと思います。

1.記録を取る
その方の行動を具体的に記録しておくことです。
過活動の場合でも、過活動とするだけでなく、どのような部分をして過活動だと判断し鷹の部分の方を書く感じです。

できもしない量を仕事を引き受けて、結局はできなかった、、というのはある程度具体的だと思います。

2.記録を持ったうえで診察を受けさせる。
その際に、その記録を見せることで、医師側は適切な処置の模索がやりやすくなります。本人は体裁を取りたがるので、認めなかったり、隠したり、あるいは嘘をつくので、このことが根本の解決を遅らせる元となっているからです。それはご両親も同様かと思います。精神疾患はとにかく理解はされづらく、身内にいること自体をよしとしない人も多く、内々に済ませたがる傾向にあるために、なおさらに難しくしている部分があります。
根底にはそのような両親のスタンスがその方の症状悪化を引き起こした可能性もあるかと思います。

その環境下であなた同行のもとで病院に連れて行くのが難しい場合は、第三者に相談してみましょう。通院している病院にあなたが行くのも一つの方法だと思います。

3.それらが困難、あるいは疲弊したのであれば離れる。

あなた自身は「放っておく」とのことですが、おそらくはその場にいれば放っておくことはできないと思います。できたとして、あなた自身が相当な苦痛を感じることになるかと思います。

なので、あなたが「できるだけのことはした」と感じてその上で「自分には無理」と思ったのなら、そこから離れることです。

離れるということができない、、となるならば、依存関係となっている可能性もありますので、その点で精神科などを受診されるとよいと思います。
    • good
    • 1

聞く耳を持たない人を説得するのは時間の浪費です。


御自身が実害を受けるなら、なんとかしなければなりませんが
そうでないなら物理的に距離を置くだけでよいかと。

精神医療の関係者も統合失調症の陽性のほうが遙かに厄介なので
双極性障害の躁状態の方は放置しがちです。

双極性障害の治療薬は服用しているのでしょうか?
今は無理かもしれないですが、鬱の時なら受診させやすいはずです。。
    • good
    • 1

>両親も、鬱で元気が無いときよりも躁で元気が良いときの方が嬉しいらしく、私に余計な注意やアドバイスはするな!


放っておけ!
お前は余計なことしてるんだよ!と怒られてしまいました。
これはもう放置しておいた方が良いのでしょうか?

あなたの立場が分からないのですが、どういうお立場ですか?
身内といっても、何なのか?にもよります。

夫婦ですか?

両親がそういうなら、仕方ないのでは?

私は、双極性障害の当事者ですが、双極性障害の患者さん向けのアドバイスは、難しいと思います。

それと、おそらくですが、注意をするというのは、軽躁状態の時は、余計に頭にきますね。
あなたと、その方との関係が何なのか?そこが問題かと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!