dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疲れたなと思うとき、休めないときの特効薬がありますか?
できれば、民間療法でお願いします
特製のドリンクとか食べ物とか、ありましたら教えてください

A 回答 (2件)

マカ飲んでます。



深夜のコンビニで働きながら(週3日)主婦業をこないしています。
私の仕事は、不規則な生活と接客業でのストレスと、バイトとのうまが合わなくイライラしてしまいます。
11月はマカ飲まなかったのですが、家のことが全然できません。
旦那の食事もろくにつくれなかったです。生理も不順。お金のミス多数。辞めようかと限界を感じていました。

12月マカのみ続けました。
体調はいいです。あまりくよくよとしなくなりました。家のことちゃんと出来てます。

84歳のうちのばぁちゃんにも同じマカ飲ませています。
年齢的にもうきつので仕事辞めようと思っていたらしく、私が8月にマカをあげました。辞めようと思っていたばぁちゃんが仕事ふやしました。家の畑仕事も家事も余裕でこなしています。
不思議なことに5時間立ち仕事していあたら、以前は「疲れた腰がいたい」と言ってたのに、9月からその思い起きないようです。

錠剤はあまり効きません。
粉末を飲んでください。
マカは食品です。
いろんなマカを試しましたが、一番効力があるのはこれです!
http://www.kenko.com/product/item/itm_8851254072 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談をきかせていただき大変参考になりました
また、錠剤は効果がうすい、、参考になりました
参考のURLも教えていただきありがとうございました
少し、続けてみます

お礼日時:2007/12/20 18:29

疲れにはビタミンB群の補給が有効です。



食事ならウナギ、豚肉、レバーに多く含まれます。
他には血行を良くするビタミンE
活性酸素を除去するビタミンC
代謝を活発にするニンニク、玉葱、ニラ、ネギ
ホルモンバランスを保つ亜鉛
酸素を運ぶ鉄分

http://www.shokuiku.co.jp/eiyouso/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!