アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
ハードディスクが壊れる前に準備しておくことと、壊れた後の復旧の仕方について、初心者向けに丁寧に説明してあるサイトを教えてください。

A 回答 (3件)

#2です。


Acronis True Image Home 2010の無償試用版をインストールして
クローン(コピー)するほうがお得です。

新しいHDDの購入代だけで済むので安くつきます。
使い方もユーザーズガイドをダウンロードすれば
簡単にできます。
    • good
    • 0

この方法はBTOパソコンや自作パソコンのデスクトップ機に限られると思いますが


新しい内蔵用HDDとコピーソフト
 http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/
 http://kakaku.com/item/K0000170340/
 http://kakaku.com/item/K0000155976/
を購入して、今あるHDDを丸ごと(OSやアプリケーションなど)コピーして
保存しておき、半年に一回は再コピーします。

メールやお気に入り(ブックマーク)は外付けHDDに
週に一回、バックアップしておきます。

私はこの方法でもしもの時の保険にしています。

メーカー製のパソコンの場合は一度、メーカーの方に問い合わせるのが良いでしょう。

サイトについてはHDDのコピーやHDDのバックアップで検索してみて下さい。

あと、フリーのコピーソフトもあるようですが不具合が起きた時
有料のメーカー製ソフトは問い合わせができるので良いと思います。
    • good
    • 0

ハードディスクが壊れる、というのはどういうことでしょうか。


壊れ方も様々で、ディスクの軸が壊れたのか、読取装置が折れたのか、
ディスクが絶望的に傷ついたのかで、復旧できるかどうかに違いが出てきます。

軸の故障、読み取り部の故障、絶望的な傷つきは、まずデータ吸出しは不可能です。
いずれの場合も物理的に取り出したり交換をして、読み出しをするのです。
つまり、業者しかできないような作業ですね。ハードディスクの中身は真空にちかい状態ですし。

仮に分解修理が個人レベルで可能な作業でも、
すこしでもホコリが入ったら読み込めなくなっちゃうこともありますからね。



我々が出来ることは、壊れる前にメディアへデータを退避することだけです。
あるいは、RAID1を組むことくらいですね。

RAID1の詳しい説明は省きますが、ようはデータを書き込むときに、
自動で2台のHDへ同時に書き込まれるように設定を施すことです。
つまり、2台のHDが必ず必要なので、場所をとるし電気代も倍かかります。

しかし、片方のHDが壊れてももう片方のHDからデータを復旧できるので、
企業のサーバーなんかはRAID1やもっと上級のやり方で実際に運用してるのです。

詳しくは、以下がよろしいかと。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!