プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お店に行ってよく思うのですが、
今の時点でのオンボードグラフィックで地デジは見れるし、Blu-rayも再生できるし、
2~3年ほど前のゲームであればオンボードでも楽しめるけど、
今のゲームであればミドルレンジで大体は遊べる(中にはハイエンドでないと重いものも有りますが)、
わざわざ1万円以内のローエンドグラフィックボードを買う理由というのは有るのでしょうか?
また、ローエンドグラフィックボードを買って効果を実感したというエピソードなどあれば教えてください。

A 回答 (5件)

1例です…


M/B 自体の支援が必要ですが?
オンボードVGA +ビデオカードで
ATI Hybrid CrossfireX、NVIDIA Hybrid SLI、させて
さらにゲームを充実させるのに必要です。

自作機ですが私は…
Athlon II X4 Quad-Core 620 Black Edition を搭載して、
Windows 7 Professional.32bit で…

オンボードRadeon HD4200 + ATI Radeon HD4670 512MB
で、ATI Hybrid CrossfireX しています。

ATI Radeon HD4670 512MB
8.400-、で購入しています。
Hybrid 出来るビデオカードは、限定されています。
ミドルレンジやハイエンドは、適用外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
オーバークロックとは違った金額以上の性能を引き出す事が出来る方法なんですね?
安全性もこちらのほうが良さそうですね、ミドルレンジ並の性能にはなるんでしょうか?
ありがとうございますした

お礼日時:2011/01/16 11:56

今のパソコンにローエンドグラフィックボードを増設する意味は薄いです。


逆に言えば昔のパソコンに増設する意味はあります。

私の家族用PCは5年前に組んだお下がり品。
シングルコアCPU(Athlon64)でメモリがDDRの1GB
グラフィックボードがGeForce6600GTでした。

グラフィックボードがHDCPに対応してなく地デジやBlu-rayが見られません。
見られたとしても当時は動画再生支援機能がまだ不完全で
CPUに頼らざるを得なく満足に再生出来なかったと思います。
同様の理由で、最近の高解像度&高ビットレートのMP4動画や
動画サイトのHD動画がカクカクしてしまいスムーズに再生出来ませんでした。
(うちの環境だけかもしれませんが、対応してるはずの新しいドライバがうまく動作しなかったのも交換の理由)

そこで、RadeonHD4350のファンレスモデルに換装しました。
高解像度動画や動画サイトも以前より快適に。
Blu-rayは付けてませんが地デジチューナーを付けて視聴可能に。
HDMI出力を利用して地デジテレビに映したりもしてます。
空冷からファンレスになったので音も静かになりました。
3000円程度で買える製品なので十分換装する価値はありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/01/16 13:37

「効果を実感」というのとは違いますが、たとえばデュアルディスプレイにするとき


DVI端子が2つ欲しいと思ったときにオンボードでは出力が1つしかなかったり、VGA+DVIとかの
組み合わせになったりしますので構成的に欲しい時もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます
今までデュアルディスプレイにしたことがないので気付く事が出来ませんでした。
デュアルディスプレイの良さを調べたいと思いました。

お礼日時:2011/01/16 11:50

チップセットにビデオ機能を内蔵していないマザーボードだってたくさんあります。


そういう製品を持ってて、高性能なビデオカードが必要ない人は、ロウエンドのビデオカードを購入します。
何か挿さないと画面出力ができませんから、効果は実感できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/01/16 11:36

>今の時点でのオンボードグラフィックで


既に回答が出てるじゃないですか。
以前のオンボードを使ってた人はどうすれば良いんです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考になります

お礼日時:2011/01/16 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!