最速怪談選手権

現在就職活動中です。

先日1社面接を受け、合否の連絡待ちなのですが
色々考えた結果その会社は辞退したいと思っています。

その場合

(1)採用、不採用にかかわらず電話を下さるようなので
 そこで採用だった場合断る。

(2)先方の合否連絡を待たず、こちらから辞退の電話をする。

どちらがよろしいですか?

ちなみに面接自体の手ごたえはありません・・・。
面接をして下さった役員の方的には不採用だと思いますが
人事の方がすごく私を気に行って下さったみたいで
もしここがダメなら他も紹介しようか?など
親切に対応して下さったのでできるだけお手間をかけたくありません。


よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

わたしなら(2)。


私のポイントは、万が一採用を伝えてくれたら、喜んでくれるだろうと思った相手はがっかりするでしょう?だからです。
それに、ビジネスの場面でも、こちらから働きかけた方が上手くいくことが多いんですよ。こちらのペースで話を進めることができますからね。

断りは、「せっかく面接までしていただいて大変恐縮いたしますが、その後いろいろ考えて、別のところを探そうと思います。お世話になりまして大変ありがとうございました。」
という感じかな。

伝えることのできる理由があれば、例えば「他の会社から採用通知をいただきましたから」とか、「やっぱり御社は遠すぎて通いきれませんので」とか言えばいいし、伝えにくい理由であれば、適当に口を濁してもいいし。
理由をでっち上げてもいいですが、就職した後その会社と付き合うことがあるかもしれない、ということは頭に入れて理由をでっち上げる方がいいです。
    • good
    • 0

2です。



他の回答者様が記載されているように、質問者様は新卒のようにお見受けします。
社会常識の範疇と考られる事項なので、仕事に就き社会の事も学習をされたら良いと思います。
    • good
    • 0

質問者様は新卒なのですね?


中途採用者(少しでも社会人経験がある人)なら、迷わず2を選びます。
中途採用で1の人は“かなりできない人”です。
人ひとりを採用する手間はそれは大変なものです。
会社としては、来る意思のない人の採用稟議を回すくらい無駄な手間はありません。
ここで回答を待っている数時間も、相手の会社にとっては貴重な時間の無駄になっているのです。
す早い決断と対応は、人事の方にも更によい印象を与えられると思いますよ。
    • good
    • 0

会社のことを考えると2でしょう。



もし通過だった場合、そこで断られると最悪新たに選考をし直さなければならないかもしれません。
    • good
    • 0

私なら (1)ですね



採用するしないは先方に洗濯権が有り面接迄したなら
会社に判断を委ねた方が良いです、

もし採用通知ならその時にお断りすれば済む事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!